最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:63
総数:212942
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月14日 ささら 体育科

 縄跳びをしました。以前よりもたくさん回数を跳んだり、難しい技に挑戦したりしていました。長縄跳びでは、ほとんどの子が自分から縄に入って、跳ぶことができるようになりました。楽しく跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 ささら学級 体育科

 体操をした後、赤白のチーム分けをしました。ボールをパスでつないで、シュートをするゲームをしました。パスをもらおうと、たくさん動きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 ささら学級 休み時間

 明日は節分です。一日早いですが、ささら学級に鬼が来ました。びっくりしてたたずむ子や「鬼は外」と豆を投げる動作をする子など様々でした。季節の行事を感じる日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/20 交通安全指導日
児童集会
2/23 天皇誕生日
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639