最新更新日:2024/06/01
本日:count up62
昨日:59
総数:212938
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月25日 ささら学級 自立活動

 運動会や日々の生活で、がんばっている友達のよいところを見つけました。「徒競走、がんばって走ったね。」「ダンスが上手だったよ。」とカードに書いて、ぽかぽかの木にはりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 ささら学級 自立活動

 体トレーニングやコミュニケーショントレーニングなどを行っていました。新聞棒を持つ色を変えて、交互に持ち替えたり、文章を正しく読んだりしていました。文章を正しく読むと、「上手。」「すごいね。」と周りの子が、声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 ささら学級 買い物学習

 JAあいち中央産直センターへ野菜の苗を買いに行きました。「ミニトマト」「オクラ」「キュウリ」「ナス」「ピーマン」など自分の育てたい野菜を選んで買いました。学校に戻ったら、すぐに鉢へ植えて、水をたっぷりやりました。大きくなるのを楽しみに、世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 ささら学級 算数科

 最初にみんなで、九九の歌を歌いました。次に、タブレットを使って、「あんざんマン」をして、一人ずつ問題を解きました。〇をもらって、うれしそうでした。最後に、一人一人に合わせて、プリントをしたり、算数の友を進めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日 ささら学級 体育科

 運動会に向けて、ダンスの練習をしました。映像を見ながら曲に乗って一生懸命に体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 ささら学級 体育科

 遊具の使い方を学習しました。説明を聞いてから、一度遊んでみました。1年生の子も楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/17 PTA委員会
資源回収
2/18 資源回収予備日
2/20 交通安全指導日
児童集会
2/23 天皇誕生日
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639