最新更新日:2024/06/03
本日:count up90
昨日:63
総数:213029
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月13日 6年生 修学旅行1日目 その3

 御在所岳サービスエリアに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 6年生 修学旅行1日目 その2

 保護者の皆様、学校までの送りなど、ありがとうございました。子どもたちは、無事に出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 6年生 修学旅行1日目 その1

 朝早い集合でしたが、どの子も修学旅行の期待でいっぱいでした。出発式が行われ、マナーを守って、安全に修学旅行を実施しようという話がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 6年生 学年集会

 修学旅行に向けて、体育館で学年集会を行いました。実行委員の子どもたちが中心になり、修学旅行のしおりのカットをかいてくれた子の紹介をしたり、スローガンをみんなで読んで目的を確認したりしました。自分たちで思い出に残る修学旅行にしようという気持ちが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 6年生 図画工作科

「時空をこえて」をテーマに、「古墳を描いたよ。」「奈良の大仏を造っているところだよ。」「平安時代の十二単だよ。」と、様々な時代に思いを巡らせたり、未来を想像したりして作品作りを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 6年生 体育科

 リレーの練習をしました。まず、チームに分かれて、タイムを計りました。その後、バトンパスの練習をしました。運動会を目指して、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 6年生 図画工作科

「時空をこえて」をテーマに、表したいことが伝わるように色や線の太さ、模様などを工夫して描きました。どの子も真剣に取り組んでいました。作品の出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 6年生 理科

メダカの食べ物を顕微鏡で調べました。ミカズキモやアオミドロ、カイミジンコなどいろいろ見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 6年生 家庭科

 ソーイングの授業でした。ソーイングは5年生の授業以来なので、久しぶりに針や糸を触った子もいました。「きれいに縫うには、どのように縫えばよいのか」の問いかけに、「まっすぐ縫うとよい」「等間隔で縫うとよい」「線の中心を縫うとよい」などの発言がありました。そこで、「まっすぐ、等間隔に縫おう」をめあてに、学習を進めました。玉止め、玉結び、なみ縫いなど、教科書のやり方を見て、思い出しながら行いました。困っている子に進んで教える子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 6年生 外国語科

 今まで学習した英語表現を使って、オンラインでイギリス人のALTに日本の魅力を伝えたり、イギリスについて興味をもって話を聞いたりしました。グループに分かれて、安城や名古屋、京都などの発表をしました。「初めて他の国の方としゃべれたので、楽しかったです。考えた文章が伝わってよかったです。」と振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 6年生 図画工作科

「未来に向かって」をテーマに、将来の自分が活躍している姿を作成しました。野球選手や保育士など具体的な姿を想像して、真剣な表情で作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 6年生 道徳科

「ロレンゾの友達」を読んで、本当の友達について考えました。「かくしごとがあっても、友達だと思う。」「うそは、悪いことだから、友達じゃないよ。」と、自分の考えを周りに伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 6年生 学級活動

 タブレットの発表ノートを活用し、グループ作業で絵の早描き選手権を実施しました。お題を聞いて、50秒で描き終えます。勝ち抜き戦で、最後まで残った友達を、一生懸命に応援する姿が見られました。みんな、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 6年生 社会科

 平安時代に貴族が、どのような暮らしをしていたかをまとめました。藤原道長や紫式部、清少納言が登場し、貴族の暮らしの中から、日本風の文化が生まれたことをノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 6年生 書写

 文字と文字をなめらかにつなげて書くことをめあてに、「あられ」と書きました。手本をよく見て、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 6年生 校外学習

 歴史博物館、丈山苑、双子古墳に見学に行きました。

 歴史博物館の方に解説していただきながら文化財を見学したり、庭園を眺めながら石川丈山の生涯についての話を聞いたりと、貴重な経験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 6年生 体育科

 ソフトバレーボールに取り組んでいます。今日のめあては、「勝つためには、どうしたらよいか考えよう」でした。チームで話し合いをしてから、練習をしました。ゲームでは、声を掛け合って、ボールをつないだり、相手のボールをタイミングよく、ブロックしたりして、考えながら動いていました。元気な声が、体育館に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 6年生 家庭科

 エコで快適に過ごすための工夫をタブレットで調べました。「打ち水」「緑のカーテン」「衣服の着方」「涼しげな音」などが見つかりました。見つけた工夫について、「keynote」や「Powerpoint」を使って、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年生 保健

 病気はどのようなことが関わって起こるのか、考えました。病気は、病原体、体の抵抗力、生活の仕方、環境などが関わって起こることが分かりました。学習をして、「好き嫌いが多くて、食事のバランスが取れていないので、バランスよく食べて病気にかからないようにしたいです。」「寝る時間が遅いので、疲れをとるためにも早く寝るようにしたいです。」と自分の生活を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 6年生 学級活動

 安心して話し合うルールを考えました。「言い方をやさしくする」「責めすぎないようにする」「相手の方を見て話を聞く」など、自分も周りも安心して発言できる内容が出されていました。温かい雰囲気でクラス会議が進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/7 PTA監査
全校集会
3/8 代表委員会
3/10 交通安全指導日
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639