最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:109
総数:213051
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月27日 6年生 図画工作科

「時空をこえて」をテーマに、表したいことが伝わるように色や線の太さ、模様などを工夫して描きました。どの子も真剣に取り組んでいました。作品の出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 6年生 理科

メダカの食べ物を顕微鏡で調べました。ミカズキモやアオミドロ、カイミジンコなどいろいろ見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 6年生 家庭科

 ソーイングの授業でした。ソーイングは5年生の授業以来なので、久しぶりに針や糸を触った子もいました。「きれいに縫うには、どのように縫えばよいのか」の問いかけに、「まっすぐ縫うとよい」「等間隔で縫うとよい」「線の中心を縫うとよい」などの発言がありました。そこで、「まっすぐ、等間隔に縫おう」をめあてに、学習を進めました。玉止め、玉結び、なみ縫いなど、教科書のやり方を見て、思い出しながら行いました。困っている子に進んで教える子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/9 成人の日
1/10 始業式
1/11 給食開始
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639