最新更新日:2024/06/12
本日:count up20
昨日:185
総数:215286
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月11日 3年生 遠足 その2

 待ちに待ったお弁当の時間。友達とお弁当を見せ合ったり、楽しくおしゃべりしたりして、みんな笑顔で過ごしました。その後も友達と協力しながら、きまりを守り、楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 3年生 遠足 その1

 豊橋市にある「豊橋総合動植物公園」へ遠足に行きました。グループに分かれ、いろいろな動植物を見たり、博物館の見学をしたりしました。初めて見る動物に感動する子、お目当ての動物のかわいい仕草に見とれている子など、様々な子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 3年生 総合学習

 認知症高齢者講話として、実際に介護をされている方から話を聞きました。認知症という病気について、具体的な症状を聞き、理解が深まったとともに、介護をする家族の思いにも触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 3年生 体育科

 鉄棒でいろいろな技に挑戦しました。「ふとんほし」や「足抜きまわり」「こうもりジャンケン」などに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 3年生 道徳科

「長なわ大会の新記録」を読んで、主人公の守の視点に立ち、自分の過ちや失敗をごまかさず、明るく楽しく生活するためには、どうしたらよいのか考えました。振り返りでは、「みんなが悲しむけど、自分はすっきりする。正直に言えば、みんなも分かってくれると思う。」「許してくれる人も許してくれない人もいると思うけど、謝ったら自分がすっきりする。」など、考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/14 委員会
11/15 児童集会
かけ足開始(〜12/7)
11/16 芸術鑑賞会
11/18 交通安全指導日
11/19 資源回収
PTA委員会
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639