最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:63
総数:212942
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月30日 2年生 算数科

 2のだん、3のだん、4のだん、5のだんの九九ができるようになったか、たしかめ問題をしました。問題が解けた子は、困っている子を助けに行きました。答え合わせでは、たくさんの子が手を挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 2年生 図画工作科

「みんなでワイワイ 紙けん玉」を作っていました。形を写して、はさみで丁寧に切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 2年生 国語科

「あまやどり」の詩を読んで、どんな場面か考えました。「あまやどりをしたことある?」「ゆうだちとはて何だろう。」と先生に投げかけられ、自分の経験から発表していました。その後、ペアになり、どんな場面か考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 2年生 図画工作科

「見つけたよ わたしの色水」の学習をしていました。家から持ってきた空き容器に絵の具を入れ、水を足して、わたしだけの色水を作っていました。「見て、不思議な色ができたよ。」「赤と青と黄と白を混ぜてみたよ。」「次は何色と何色を混ぜようかな。」と、楽しそうに色水を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/14 代表委員会
2/15 通学班集会
通学路点検
2/17 PTA委員会
資源回収
2/18 資源回収予備日
2/20 交通安全指導日
児童集会
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639