最新更新日:2024/06/12
本日:count up59
昨日:49
総数:215140
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月12日 2年生 図画工作科

「見つけよう 自分だけの色水」をテーマに、今日は班で作った色水の中で、気に入っている色を発表しました。テレビに映し出された色を指して、「自然な感じがいいです。」「海みたいな色が好きです。」「色がいっぱいあって虹みたいで好きです。」など、どのようなところが好きなのかも、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 2年生 道徳科

 教育実習生が道徳の授業を行いました。子どもたちはグループで話し合ったり、進んで意見を発表したりして、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】秋の遠足 その3

生命の海科学館では、大昔の生物の化石や、恐竜についての映像を見たりしました。初めて知ることも多かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】秋の遠足 その2

仲間と一緒に食べるお弁当は、いつもよりも美味しく感じますね。みんなのにっこり笑顔が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】秋の遠足 その1

蒲郡市の竹島水族館と生命の海科学館へ行きました。竹島水族館では、魚や生き物、アシカショーを見て、グループで楽しく回ることができました。生き物を触ることができるコーナーでは、「ちょっと怖いかも・・・」と不安そうな顔をしている子もいましたが、「ざらざらしている!」「こっちは柔らかいね」と友達と感想を伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】生活科 町探検

学校の近くの公園へ行きました。いつも自分たちが行く公園と同じところや違うところ、その公園ならではの魅力を見つけました。町にある、他の施設や公園の魅力も探したいという声もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/13 修学旅行
10/14 修学旅行
10/17 委員会
10/18 児童集会
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639