最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:128
総数:217027
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月25日 1年生 生活科 その1

 南部小わくわくビンゴを行いました。南部小の中にある「わくわくするもの」をたくさん見つけました。「こっちになんじゃもんじゃの木があったよ。」「つつじは、ピンク色だ。」「二宮金次郎さんがいたよ。」と校庭のあちこちを回って、みんなで楽しく探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 1年生 生活科

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 1年生 体育科

 遊具の使い方を学習して、楽しく遊びました。ぶら下がったり、高いところに上ったりして、体をいろいろ動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 1年生 初めての給食

 手を洗って、ナフキンの準備をして、パンやおかずを順番に取りに行きました。今日のメニューは、米粉パンと牛乳、ポークビーンズ、米粉チキンナゲット、ファイバーゼリーのフルーツあえでした。「チキンナゲットおいしいよ。」「給食おいしいね。」と声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 1年生 朝の様子

 朝の支度を説明していました。先生の話を一生懸命に聞いていました。ランドセルを片付けて、連絡袋の中と連絡帳を確認しました。それが終わると、朝の会に入りました。健康観察で名前を呼ばれると、「はい。元気です。」と答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
4/27 家庭訪問
4/28 家庭訪問(予備日)
防犯教室(1年)
交通安全指導日
4/29 昭和の日
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639