最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:185
総数:215268
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月28日 1年生 体育科

 リレー遊びをしました。「どうしたら上手にバトンを渡すことができるかな?」の問いに、子どもたちが、「渡すときは、ちょっとゆっくり走るといいよ。」「返事をするといいね。」など、いろいろ考えを発表していました。その後、もう一度リレー遊びをしました。バトンの受け渡しに気を付けている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 1年生 防犯教室 その2

 不審者による連れ去りなどの被害にあわないように、警察署の方や市役所の方などを招いて、防犯教室が行われました。まず、映像を見て危険なことを学び、次に被害にあわないための方法を学びました。「逃げる。」「大きい声を出して、じたばたする。」「こども110番の家を見つける。」しっかりと守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 1年生 防犯教室 その1

4月28日 防犯教室を行いました。不審者に遭遇したときの対応の仕方を動画を見たり、実際に体験したりして、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 1年生 体育科

 先週、遊具の使い方を学習したので、今日は遊びたい遊具を決めて、友達と楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/14 委員会
11/15 児童集会
かけ足開始(〜12/7)
11/16 芸術鑑賞会
11/18 交通安全指導日
11/19 資源回収
PTA委員会
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639