最新更新日:2024/06/21
本日:count up99
昨日:283
総数:305673
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 上級生に感謝状 6月6日

 先週のひどい雨で野菜を避難させていた時、通りすがりの4・5年生の子たちが、運ぶのを手伝ってくれました。そのことに対して「是非お礼をしよう。」ということで、みんなで感謝状を書いて渡しに行きました。協力してくれたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組・4年2組 ハッピータイム 6月6日

 今年度初めてのハッピータイム(異学年交流)でした。体育館で、みんなが大好きなドッジボールをやりました。4年生が2年生にも楽しんでもらえるようにと、利き手を使わず投げたり、取ったボールを2年生に渡してくれたりしたおかげで、2年生たちも終わった後、とても満足気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 今年もふむふむ 6月6日

 1年生のときに使っていた『アサガオふむふむ』のように、野菜の気持ちがわかる『やさいふむふむ』を使い始めました。さっそく野菜とお話しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 ざっそうを抜きました! 6月5日

野菜を育てている場所にざっそうがたくさん生えていたのでみんなで草むしりをしました。これで野菜の水やりもしやすくなるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 支柱を立てたよ 5月31日

 朝、子どもたちから「野菜が倒れそう!すぐに支柱を立てた方がいいよ。」と報告がありました。野菜が折れないように、友達同士で協力して無事に支柱を立てることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間予定表
6/8 学校保健委員会
安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778