最新更新日:2024/06/23
本日:count up1
昨日:71
総数:305928
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1−1 図画工作 紙に穴をあけて大変身 6月8日

 図画工作の授業で色画用紙を使って、お面を作って変身しました。穴の大きさを調整して口や目などを出すお面を作りました。出来上がったお面をつけて遊びました。ひげや耳などの細かいパーツを切って仕上げる児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学校探検に出かけたよ 6月6日

 今日は生活科の学習で学校探検に出かけました。はじめてみる教室がたくさんあり、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめてタブレットを使ったよ 6月5日

 初めてタブレットを授業で使いました。今日は、朝顔の様子をカメラで撮影をしました。これから写真を撮りためて、生長の変化を見つけられるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 みんなで話しながら進めよう 6月1日

 どの授業でも友達と相談しながら課題解決をしています。算数「ふえたりへったり」では問題を作って友達と出し合ったり、国語「きいて つたえよう」では聞いたことを友達に伝える伝言ゲームを行ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 遊具の使い方を確かめよう 5月31日

 低学年運動場で行われていた遺跡発掘調査が終わり、低学年運動場の使用が可能になりました。そこで、1年生は低学年運動場にある遊具の使い方を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間予定表
6/14 児童議会
安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778