最新更新日:2024/06/12
本日:count up117
昨日:89
総数:450751
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月の校長室前の本の特集(きーぼー便&二本木小図書館提供)は「ヨシタケシンスケ」さんを特集しています

画像1 画像1
司書さんと校長先生と毎月相談しながら、図書館と校長室前のコーナーを考え、それに合わせてアンフォーレ「図書情報館」のシステムである「きーぼー便」(学校が書籍を指定して貸し出しをするシステム)を利用した特集を毎月組んでいます。12月はお休み前でもあったので少しお休みしたのですが、1月になり新たな特集を組むこととしました。
今回は、「ヨシタケシンスケ」さん。
いまさらですか、先生!と言われてしまいそうな有名な絵本作家さんです。
「りんごかもしれない」は皆さんも一度はその名前を耳にしたことがあると思います。
今回も特集を組むために学校の貸し出し状況を調べたら、やはり連日「貸し出し中」状態で、初めて特集を組んだのに本がないかも…なんてことにもなるかもしれません。
現在静岡でヨシタケシンスケさんの展覧会をやっているので出かけてきたのですが、司書さんから「それはおととしに名古屋でやっていた展覧会ですね」とひとこと。さすがいつも本のことを頼りにさせてもらっているだけあって、いろいろなところから情報を集めてくださっています。
なにせ1月は校長室前は寒いだろうということで、長いお話ではなく絵本系のものを置くこととしました。ここのところお客様もあり校長室を開放できていないのですが、のびのびタイムやはあとタイムは校長室に子どもたちが来て本を読めるようにできればと思います。

あわせて、1月も半ばを過ぎましたので、お正月モードから節分モードに切り替えてみました。お正月飾りがつけてあった校長室の扉のところが、急に鬼のお面になっていますが、別に校長先生が今日は怒っていますということではありませんので、あしからず。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/23 学習発表週間(2年)
図書館ボランティア
聴き合いタイム
1/24 学習発表週間(2年)
朝の読み聞かせ(2年)
ストーリーテリング(3年・4年)
1/25 学習発表会「わくわくおもちゃランド 大さくせん」(2年)
児童朝会
学習発表週間(2年)
中学校進学説明会(6年)
1/26 学習発表会「わくわくおもちゃランド 大さくせん」(2年)
PTA運営委員会
学習発表週間(2年)
ストーリーテリング(1年・2年)
1/27 休業日
1/28 休業日
1/29 学習発表会「二本木バリアフリー〜わたしたちにできること〜」(3年)
学習発表週間(3・4年)
児童委員会
朝の読み聞かせ(5年・ポプラ組・とんぼ組)
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407