最新更新日:2024/07/01
本日:count up11
昨日:110
総数:454609
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

アジア大会開幕!そして、本校の大先輩も頑張っていらっしゃいます!

画像1 画像1
本日より、第19回アジア競技大会が、中国・杭州で開催されます。会期は本日より10月8日までの約2週間半です。
アジア大会は、「アジア版オリンピック」とも言われ、原則4年ごとに開催されます。第1回大会は1951年に、インド・ニューデリーで夏季大会が開催され、1986年には札幌で冬季大会が初開催されました。今回は新型コロナウイルスの影響で1年延びての開催となります。
さっそく、中国・杭州アジア大会のポスターを学校に掲載しました。

二本木小学校は、この大会「激推し(げきおし)!」です。
なぜなら、特に注目していただきたいことがあるんです。

1つ目は、本校の大先輩の卒業生の活躍です!

今回の大会では、本校の卒業生で、2004年アテネオリンピック・2008年北京オリンピックの2大会連続で金メダル(柔道女子63キロ級)を獲得した谷本歩実さんが、「日本選手団の副団長」として、日本の選手のリーダーになって頑張っていらっしゃいます。(こちらにニュースが掲載されています。)
谷本歩実さんのことは、学校としては大々的に宣伝しているのですが、転校してきた子もいたり、少し掲示が高いところにあるので知らないという子もいるるかもしれません。そこで先日、正面玄関のレイアウトを変え、まさに「レジェンド卒業生」である谷本先輩のコーナーを常設しています。
本校の先輩が頑張っている大会ですから、これは応援しないわけにはいきませんね。
最近、谷本先輩が幼少期からを振り返り、アジア大会やこれからのスポーツについて語っているインタビューが掲載されていて、これがとても素敵な内容です。小学校の時からのエピソードが何とも人間味あふれていて、家族の力や自分で問題を何とかしようとする力がこんなにも大事なんだということを深く考える素敵なインタビューでした。いずれ、本校にも記事をお示ししようと思いますが、まずはこちらのウェブで内容をご確認ください。
副団長の谷本先輩の姿を各競技の映像等で見る機会は少ないかもしれませんが、日本選手団の勝利の陰で二本木小の先輩が頑張っていることを、皆さんしっかり知っておいてくださいね。

2つ目は、なんと、この大会が次回「日本」にやってきます!
2026年、あと3年後。
しかも、「日本」のどこかというと、なんとなんと!「愛知・名古屋」です!
さらになんとなんとなんと!そのうちの競技の一部は、「安城」で開催されます!
3年生が6年生になっている時。
6年生が、なんと中学3年生になっている時です!
すでに、次回愛知・名古屋大会について、第20回アジア大会で、ウェブサイトも開設されています。(先ほどの谷本先輩のインタビューはこちらに掲載されています)安城市で開催が予定されているのは、さすがはソフトボールの聖地ですので、「ソフトボール」。そして、「近代5種」です。

ということで、中国・杭州大会の横に、愛知・名古屋大会の次回のポスターも掲載しています。
アジアパラ競技大会も開催されます。先日事務局からこれらのポスターを頂きましたので、後日掲載していきます。

さらにこぼれ話を。
ちなみに、次回のアジア大会のエンブレムデザインの審査員には、本校50周年のシンボルマーク作成にもご助言をいただいた、安城市出身の廣村正彰さんがかかわっています。
これは、3つ目の劇推しポイントといっていいでしょう。

そして、最後は何といっても二本木小学校がワールドワイドな学校であるということ。
アジア地域以外の皆さんもいらっしゃいますが、こうした競技大会を通して、自分の国を応援し、母国を大事にしてほしいと思います。
そして、今こうして生活しているふるさと二本木を愛してほしいと思っています。
これが4つ目。
"Pride your nation,Love our hometown."わたしたちの思うあるべき姿です。

そんな二本木小学校の皆さんの心をつなぐイベントのひとつになればと思いました。
そして、いろいろ調べてみたら、こんなに本校にかかわりがある国際大会ってすごいって思いました。

そんな点から、今回のアジア大会は、二本木小学校「激推し」です。
今回は、テレビ中継もあります。時差はたったの1時間。日本より1時間遅くなります。オリンピックとは違う「えっ!こんな競技もあるの?」なんてものもありますから、お楽しみに。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
9/23 秋分の日
9/24 休業日
9/25 朝の読み聞かせ(4年)
大学生学校体験活動
みのり学習
9/26 聴き合いタイム
校外学習(1年)
大学生学校体験活動
9/27 朝の読み聞かせ(2年)
ありす臨時会
ストーリーテリング(3年・4年)
大学生学校体験活動
9/28 安城市教育委員会指導員訪問(理科)
9/29 ストーリーテリング(1年・2年)
中日新聞NIE授業(日本語適応教室)
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407