最新更新日:2024/06/29
本日:count up14
昨日:96
総数:353200
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/23 教室移動をしました

 4月からの新しい学年に向けて、教室の移動を行いました。
 先に机やいすの移動をして、そのあと、子どもたちが荷物を持って、次の教室に移動しました。残念ながら、2年生と4年生はそのままの階になってしまいました。どちらも4クラスのため、移動が難しかったです。ちょっと残念でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 ALTの先生とのお別れ

 本校に3年間勤務されたALTの先生が、他校へ転勤されることになりました。
 先生には、たくさんの子どもたちと関わっていただき、いつも笑顔で授業をしていただきました。長い間、ありがとうございました。また、新たな学校でも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 卒業おめでとう 掲示

 昇降口から入るとすぐにある左右の掲示板に、卒業のお祝い掲示が飾られています。2年生と3年生が心を込めて作ってくれました。たくさんの鳥や花から、希望や夢、感謝の気持ちが伝わってきますね。
 きっと、6年生の皆さんにも気持ちが届いていることでしょう。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

20周年記念事業のプレートが新しくなりました

 昨年度、20周年記念事業の一つとして製作した「こころちゃん」キャラクターつき三角パネルのプレートを、新たにプラスチック製の丈夫なものに付け替えていただきました。
 こころちゃんのキャラクターがいつまでもみんなに愛され、大切にされるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 あいさつ運動ののぼり旗をいただきました

 安城西中学校の生徒会が作ったあいさつ運動ののぼり旗を、西中生が本校にも届けてくれました。
 さすが中学生と思える元気が出るデザインです。この旗を生かして本校でもあいさつの輪を広げていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776