最新更新日:2024/06/13
本日:count up130
昨日:220
総数:350627
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7/11 マイタブレット活用訓練(2回目)2

 出欠の確認のほかに、担任が問題を出しているクラスもありました。とても和やかな雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 マイタブレット活用訓練(2回目)1

 2回目のマイタブレット活用訓練を行いました。1年生も大きな問題もなく、参加できていたそうです。
 ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 羽化したばかりのセミを発見

 校庭の木を見ながらセミ取りをしていた3年生が、羽化したばかりのクマゼミを発見しました。普通、羽化は朝早くに見られますが、これは昼の休み時間のできごとでした。急に暑くなって、セミも慌ててでてきたのでしょうか。
 セミは全体に黄緑色っぽく、羽はとても柔らかそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 マイタブレット活用訓練(1回目)

 本年度1回目のマイタブレット活用訓練を行いました。教室にいる担任の先生と各家庭にいる子どもたちをタブレットを使ってつないでみて、何か不具合や問題点がないか確かめました。
 第2回目は7月11日(月)16時〜を予定しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776