最新更新日:2024/06/03
本日:count up183
昨日:90
総数:348929
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

安城選手権 陸上競技 No'1

 安城市陸上競技場で、安城選手権陸上競技大会が開催されました。本校からも陸上部の子たちが出場しました。どの子も自己ベストを出すことができるよう、一生懸命に走り、跳び、投げました。その姿はみんな輝いていました。
 競技場までの送迎や弁当の準備等していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 なお、すべての選手の写真を撮ることはできませんでした。一部だけとなりますがご容赦ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

安城選手権 陸上競技

No'2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城選手権 陸上競技

No'3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城選手権 陸上競技

No'4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城選手権 陸上競技

No'5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城選手権 陸上競技

No'6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城選手権 陸上競技

No'7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城選手権 陸上競技

No'8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城選手権 陸上競技

No’9
画像1 画像1
画像2 画像2

安城選手権 陸上競技

No’10
画像1 画像1
画像2 画像2

観劇会

 劇団「ポプラ」のみなさんによる、「チョコレート戦争」というミュージカル仕立の劇をみました。発声や歌い方、動き方を学芸会の参考にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芙蓉(フヨウ)の花が咲きました

 体育館南の植え込みで、桃色と白色の芙蓉が咲いています。朝咲いて、夜にはしぼんでしまう花ですが、毎朝いくつもの花をつけて、目を楽しませてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動1 「サッカー」

 今日の午後はクラブ活動の時間です。それぞれの活動場所に分かれて、行いました。
 サッカークラブは、ゲーム形式の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2 「一輪車」

 うまくバランスをとって、乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動3 「バスケットボール」

 ゲーム形式の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動4 「バドミントン」

 ウォーミングアップで、シャトルの投げ合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動5 「ピタゴラスイッチ部」

 いろいろな材料を使って、ビー玉迷路を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動6 「化学実験」

 ダンボール箱で空気銃を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動7 「フィットネス」

 リズムに乗って「ケン・ケン・パ」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動8 「将棋」

 それぞれの対戦相手と、真剣勝負をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 第15回卒業証書授与式
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776