最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:77
総数:280821
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ふれあい会議がありました

その2
 次に、それぞれのグループにいる、地域の方々や先生たちに質問をしました。自分の中学校時代のことや、これまでの経験から、たくさんのアドバイスをいただきました。そこで出た質問やそれに対する回答について、代表者が発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい会議がありました

その3
 最後に、地域の方々にアドバイスをいただきました。みんな中学校へ上がることが楽しみでもあり、不安でもあるようです。そう思うことは、自分だけでなく、みんな同じです。不安や緊張は悪いことばかりではありません。やる気の表れでもあります。ぜひがんばってください…など、激励の言葉をいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ           12月14日

 図書館ボランティアさんによる読み聞かせが、
1年生・ゆうゆうのクラスで行われました。
クリスマスのお話もありました。本の紹介をします。

1-1
「ひみつだからね」 軽部武宏 作
「クリスマスわくわくサンタの日!」 ますだゆうこ 作
1-2
「ドン・ウッサぐっすりだいぼうけん!」 キューライス 作
「あばれネコ」 キューライス 作
「あくび」 中川ひろたか 作
1-3
「あんぱんまん」 やなせたかし 作
「クリスマスにほしいもの」 星野はしる 作
「いろいろバナナ」 山岡ひかる 作
ゆうゆう
「ぐりとぐらのおきゃくさま」 なかがわりえこ 作
「あかたろうの1‣2‣3の3‣4‣5」 きたやまようこ 作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 モチモチの木(国語)

豆太が言った「じさまぁ」と「じさまっ」は、同じように見えるけれど違うよ!と、自分の考えを言いたくて、言いたくて仕方ないという感じでした。教科書の文から、場面を深く読み取り、豆太の気持ちを考えました。ペアやグループになって、夢中になって話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長距離走計測会がありました 6年生

6年生男子の計測会の様子です。
自分の目標達成に向け、力強い走りが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長距離走計測会がありました 6年生

6年生女子の計測会の様子です。
自分の目標達成に向け、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長距離走計測会がありました 5年生

5年生男子の計測会の様子です。
これまでの練習の成果を発揮し、全力で頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長距離走計測会がありました 5年生

5年生女子、計測会の様子です。
力いっぱい走り、学習のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会よろしくお願いします

 本日より個人懇談会が始まりました。ご来校の際には、来賓玄関前に植わっている「かいの木」をご覧ください。紅葉したかいの木が、太陽に照らされて、美しく輝いています。
 真っ赤に色づくのは、今週あたりかもしれません。楽しみですね。
画像1 画像1

全校朝会がありました その1

はじめに表彰がありました。
「税の標語」「税に関する作品」等の表彰でした。「税の標語」については、校長室で表彰された様子が紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会がありました その2

表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会がありました その3

校長先生より、「人権」についてお話がありました。
はじめに「6さいのおよめさん」という絵本を読んでくださいました。
絵本を読み終わった後、この本の主人公のお父さんが「いのちの授業」を行うようになったことについて話してくださいました。
絵本や「いのちの授業」をもとに、「いのちの大切さ」、「いのちとはどういうものか」、「自分はどう生きるか」など、「いのち」についていろいろ問いかけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会がありました その4

どの教室でも、校長先生の読み聞かせやお話を真剣に聞いていました。
人権週間は12月4日〜12月10日です。「いのち」や「人権」について考えてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓クラブがんばっています♪

 10月に今池町内会わいわい抽選会で披露し、次は2月のこども学ぼう会に向けて練習をしています。動きやリズムが今までより難しく、長い曲に挑戦しています。移動するところが苦戦しており、何回も練習しました。みんなで教え合いながら、少しずつ上達しています。また、準備や片付けのスピードも上がっており、みんなで時間を作り出している姿も素敵です(^0^)♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブがありました(卓球クラブ)

卓球クラブの様子です。ラリーが続くようになったので、卓球のおもしろさがわかるようになってきたのではないか…と担当の先生が話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブがありました(バドミントンクラブ)

バドミントンクラブの様子です。今回から、ミニゲームが始まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会がありました その1

まず、表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会がありました(ちょっとひと息)

 校長先生の話では、「立冬」となり、季節が冬に変わりつつあることを教えていただきました。暑い日には日陰をつくり、私たちを暑い日差しから守ってくれたけやきの木々が、今は色づき、葉を落とし、これからは暖かな日差しを届けてくれると話してくださいました。
 美しく紅葉しているけやき並木です。
画像1 画像1

全校朝会がありました その2

 校長先生からは、今月の目標「物を大切にしよう」についてと、本日から始まる駆け足練習についてお話がありました。物には、「自分の物」「みんなの物」「人の物」といろいろあります。「みんなの物」では、ぜひ「学校」を大切にしたいですね。例えば、掃除を頑張るのもいいです。掃除を頑張るためには、掃除道具の整頓をしっかり行うといいですね。また、今日から始める駆け足では、目標を立て、計画的に練習をすすめられるといいですね…という話がありました。
 最後は、4年生担任のお話です。先生の忘れられない思い出話をもとに、「やさしさの形はいろいろです。先生のドキドキだけど、ほっこりするお話をきっかけに、やさしさについて考えてほしいです。」と話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブがありました(イラスト・絵本ほか)

イラスト・絵本クラブ、ベースボール型ゲームクラブ、ミニサッカークラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025