最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:74
総数:278184
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

全校朝会がありました その1

はじめに表彰がありました。
「税の標語」「税に関する作品」等の表彰でした。「税の標語」については、校長室で表彰された様子が紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会がありました その2

表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会がありました その3

校長先生より、「人権」についてお話がありました。
はじめに「6さいのおよめさん」という絵本を読んでくださいました。
絵本を読み終わった後、この本の主人公のお父さんが「いのちの授業」を行うようになったことについて話してくださいました。
絵本や「いのちの授業」をもとに、「いのちの大切さ」、「いのちとはどういうものか」、「自分はどう生きるか」など、「いのち」についていろいろ問いかけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会がありました その4

どの教室でも、校長先生の読み聞かせやお話を真剣に聞いていました。
人権週間は12月4日〜12月10日です。「いのち」や「人権」について考えてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓クラブがんばっています♪

 10月に今池町内会わいわい抽選会で披露し、次は2月のこども学ぼう会に向けて練習をしています。動きやリズムが今までより難しく、長い曲に挑戦しています。移動するところが苦戦しており、何回も練習しました。みんなで教え合いながら、少しずつ上達しています。また、準備や片付けのスピードも上がっており、みんなで時間を作り出している姿も素敵です(^0^)♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブがありました(卓球クラブ)

卓球クラブの様子です。ラリーが続くようになったので、卓球のおもしろさがわかるようになってきたのではないか…と担当の先生が話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブがありました(バドミントンクラブ)

バドミントンクラブの様子です。今回から、ミニゲームが始まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会がありました その1

まず、表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会がありました(ちょっとひと息)

 校長先生の話では、「立冬」となり、季節が冬に変わりつつあることを教えていただきました。暑い日には日陰をつくり、私たちを暑い日差しから守ってくれたけやきの木々が、今は色づき、葉を落とし、これからは暖かな日差しを届けてくれると話してくださいました。
 美しく紅葉しているけやき並木です。
画像1 画像1

全校朝会がありました その2

 校長先生からは、今月の目標「物を大切にしよう」についてと、本日から始まる駆け足練習についてお話がありました。物には、「自分の物」「みんなの物」「人の物」といろいろあります。「みんなの物」では、ぜひ「学校」を大切にしたいですね。例えば、掃除を頑張るのもいいです。掃除を頑張るためには、掃除道具の整頓をしっかり行うといいですね。また、今日から始める駆け足では、目標を立て、計画的に練習をすすめられるといいですね…という話がありました。
 最後は、4年生担任のお話です。先生の忘れられない思い出話をもとに、「やさしさの形はいろいろです。先生のドキドキだけど、ほっこりするお話をきっかけに、やさしさについて考えてほしいです。」と話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブがありました(イラスト・絵本ほか)

イラスト・絵本クラブ、ベースボール型ゲームクラブ、ミニサッカークラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学クラブ シャボン玉を作ろう

今回の科学クラブでは、「巨大シャボン玉を作ろう」でした。
水と洗剤、洗濯のり、そしてグリセリンの配合を考えて、大きなシャボン玉を作りました。

思った以上に大きなシャボン玉を作ることができ、時々歓声がおきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブがありました(コンピュータークラブ)

来年のカレンダーづくりをしました。自分の好きなものの画像を取り込んだり、色やレイアウトをいろいろ試して決めたり、それぞれが工夫して作っています。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブがありました(コンピュータークラブ)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ           11月11日

 図書館ボランティアさんによる読み聞かせが2、3年生の教室で行われました。本の紹介をします。

2-1
「あなふさぎのジグモンタ」 とみながまい 作
「くちばしとどうぶつのは」 今泉忠明 作
「山の園芸屋さん エゾシマリス」 佐藤圭 作
2-2
「さつまいものおいも」 中川ひろたか 作
「よりみちエレベーター」 土屋富士夫 作
3-1
「干し柿」 西村豊 作
「おしりをしりたい」 鈴木のりたけ 作
「きみのことがだいすき」 いぬいさえこ 作
3-2
「きつねのつかい」 新美南吉 作
「いいからいいから2」 長谷川義史 作
「Yo! Yes?」ChrisRaschka 作

音楽クラブ 芸術鑑賞会で

 芸術鑑賞会で、スギタツさんと一緒に演奏をしました。2学期になってから、2時間目の長い放課に毎日練習してきたミュージックベルです。曲は、「ふるさと」と「さんぽ」です。緊張しましたが、プロの方と合わせる楽しさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽クラブ 芸術鑑賞会で

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ           11月9日

 1年生・ゆうゆうでボランティアさんによる読み聞かせが行われ
ました。少しずつ寒くなってきているので、冬の本も入っています。
本の紹介をします。

1-1
「つきのよるのものがたり」 かさいまり 作
「やさいのおなか」 きうちかつ 作
「まあちゃんのながいかみ」たかどのほうこ 作
1-2
「みかん」 なかがわりえこ 作
「かしたつもり×もらったつもり」 かさいまり 作
「ぬすびととこひつじ」 新美南吉 原作
1-3
「にゃーご」 宮西達也 作
「ぶたのたね」 佐々木マキ 作
「うんちっち」 ステファニー・ブレイク 作
ゆうゆう
「きみのことがだいすき」 いぬいさえこ 作
「干し柿」 西村豊 作
「どんぐりころころ そのあとは…」 志村まゆみ 作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアさん ありがとうございます!

本日は授業参観にご来校いただき、ありがとうございました。
昇降口の掲示物は、図書ボランティアさんたちが飾ってくださったものです。ご覧いただけたでしょうか。新しく入った本の紹介もありました。

明日は、芸術鑑賞会があります。予定されているみなさん、楽しみですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の秋 どの学年もたくさん読みました!

「本をかりて シールをはろう」の各学年の結果です。
本の世界にどっぷりつかることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 PTA会計監査
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025