最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:161
総数:276743
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

感謝の会(番外編)

 感謝の会の裏側です。準備を整え、本番に備えました。
・「花束ってどうやって渡すの?」と聞く低学年に、高学年がやさしく教えました。
・リハーサルを先週行い、いよいよ本番を迎えました。放送室の廊下では、原稿を何度も読み返す姿も見られました。
・放送室では、司会を務める企画委員、全校に映像を届ける放送委員、進行表を何度も確認する教員が、本番に備えて待機していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会・福祉用品贈呈式がありました

 日頃お世話になっている、今池小お助け隊、主任児童委員さん、交通立ち番をしてくださるお家の方々(代表)、交通指導員さん、登下校ボランティアさん、図書ボランティアさん、スクールヘルパーさんをお招きし、感謝の会を開きました。
 今年度も、全校放送での開催となりましたが、お礼の手紙と花束を贈呈することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会・福祉用品贈呈式がありました

その2
教室では、真剣に話を聞き、お世話になったみなさんへ大きな拍手をおくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会・福祉用品贈呈式がありました

その3
最後に、お世話になった方々を代表して、今池小お助け隊・野菜づくりの先生よりお言葉をいただきました。「今池小のみなさん、一生懸命努力することは自分の宝物になります。頑張っていきましょう。」と励ましのお言葉もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会・福祉用品贈呈式がありました

福祉用品贈呈式の様子です。
環境委員会のリサイクルデーなどの活動により、福祉用品を贈ることができました。それに対し、福祉協議会の方より、感謝状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ発表会の準備です その1

和太鼓クラブの準備です。
太鼓を体育館へ運び入れました。
放課に練習を重ねてきました。発表会本番を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ発表会準備 その2

音楽クラブの準備です。
お琴などを体育館へ運び入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

科学クラブ 人工いくらづくり

 赤く着色したアルギン酸ナトリウムを塩化カルシウム水溶液にスポイトでたらし、ろ過すると、人工いくらの完成です。たらし方や量を調整し、大きさが変わることを楽しむこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽クラブ クラブ発表の練習をがんばっています(その2)

 前回、ミュージックベルの練習の様子をお伝えしましたが、文化琴も練習しています。「さくらさくら」を二部で演奏します。昨年度よりも技術が向上しているので、難しくなっていますが、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽クラブ クラブ発表の練習をがんばっています!

 2月15日のクラブ発表会に向けて、毎日休み時間を使って練習しています。ミュージックベルは全員がそろわないと難しい曲もありますが、小さな声で歌いながら拍をとって演奏しています。来週は3年生のクラブ見学があり、練習熱も高まっています。最高の演奏ができるよう頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送委員体験 1年生の体験です!

今朝の放送委員体験は、1年生でした。
今日の放送もとても上手で、そばで見守っていた6年生の放送委員さんが、大きな拍手をおくっていました。
6年生のさりげないサポートもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

安城市危機管理課からのおたよりです

 安城市危機管理課からのおたより「新型コロナウイルス感染症からご自身と大切な人を守りましょう」をホームページ「配付文書」へ載せました。
 このチラシには、「基本的な感染防止対策」のほか、「家庭内感染を防ごう」に、自宅療養となった場合の支援等、お困りの際にアクセスできるアドレスが掲載されています。

下記をクリックしてご覧いただけます。
「新型コロナウイルス感染症からご自身と大切な人を守りましょう」

放送委員体験 1年生が体験しています!

今日の体験は、1年生でした。
大きな声で、はきはき話すことができました。
全校放送はどきどきしたそうです。でもよい体験ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会がありました

 今朝の児童集会では、図書委員会と飼育委員会の発表がありました。どちらもビデオによる発表でした。
 図書委員会からは、おすすめの本の紹介や「ゆきんこ読書」の紹介がありました。飼育委員会は、ウサギのクイズをまじえた発表をしました。「今池小のウサギはどこから来たでしょう」とか「ウサギに与えてはいけない食べ物はなんでしょう」などのクイズに、みんなが楽しそうに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員体験 本日も2年生が体験しています!

本日の体験も2年生でした。
はきはきとした話し方で、大変上手でした。
放送委員会担当の先生より、「君たち、すごく上手だね!」とほめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送委員体験 2年生も体験しています!

本日は2年生でした。練習したのかな?とっても上手にお話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

長なわとびの練習をしています

6年生が1年生に跳び方を教えていました。6年生は、上手な跳び方の教え方も、ほめ方も、はげまし方もすごくうまいです。1年生がどんどん跳べるようになっていきました。
6年生ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員体験 3年生も体験しています!

みんなどきどき、すごく緊張するようです。
放送委員の気持ちがわかる気がするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内作品展が始まりました

1月27日(木)〜2月1日(火)の期間行っています。
場所は、今池小体育館です。ご来校の際は、北門をご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

朝一番、子どもたちは元気いっぱい運動場で遊んでいます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 全校朝会
2/16 学校保健委員会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025