最新更新日:2024/06/28
本日:count up143
昨日:166
総数:281521
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

第2学期始業式(9月1日)

その2
 「児童代表のことば」では、4年生と6年生の児童が代表として、1学期にがんばったことと2学期にがんばりたいことを発表しました。
(4年生)
 1学期にがんばったことは、運動会のよっちょれのリーダーに挑戦したことと学級をよりよくしていくために会社活動をがんばりました。
 2学期にがんばりたいことは、1学期の経験を生かして、学級のリーダーのサポートができるようにと考え、動くこと。会社活動では、みんなが楽しめる企画を考えたり、他の会社の良いところを取り入れるなど共鳴し合ったりできるようにがんばりたいです。
(6年生)
 1学期にがんばったことは、今池レク係の仕事で、1年生にとっても6年生にとっても楽しい会にするようにがんばりました。
 2学期にがんばりたいことは2つあります。1つは勉強です。中学校に向けてこれから苦手なこともこつこつとがんばって勉強していきたいです。2つ目は、委員会の仕事です。
 6年生は、学校の顔として全校を引っ張る立場なので、後期も最高学年としてがんばりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 給食開始、4時間授業
9/7 夏休み作品展
9/8 夏休み作品展
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025