最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:204
総数:302952
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月22日 5年生のみなさんへ 雲を見てみよう

4/20の空の様子 4/20の空の様子 4/21の空の様子 4/21の空の様子 4/22の空の様子 4/22の空の様子
 5年生のみなさん、お元気ですか?5年生がスタートしたとたんに、休校になってしまい残念ですが、明るい気持ちで学校再開まで、家でできる学習を進められるといいですね。たくさん宿題も出たところだし(!!)計画的にがんばろう!
 さて、とつ然ですが、上の3枚の写真を見てください。左から4/20・21・22の3日間の空の様子の写真です。
 またまた、とつ然ですが、桜林小5年生劇場のはじまり、はじまり〜♪

先生「この3日間の中で、どれが晴れで、どれがくもりでしょう?」
「はい!はい!」
先生「はい、くさかくん!」
くさかくん「はい。4/20はくもりで、4/21と4/22は晴れだと思います。みなさんどうですか?」・・・

 さて、くさかくんの答えをどう思いますか?「え〜、4/21はくもりじゃないの?」と思っている人もいるんじゃないかな?確かに4/21はびみょうなんです。なぜかって?「晴れ」と「くもり」の決め方は、空全体の広さを10としたとき、雲のしめる量が0〜8のときは「晴れ」9〜10のときは「くもり」となっています。とすると、4/21の空は、どっちだと思いますか?くわしくは、5年生の理科の教科書P9を見てみましょう。
 ところで、4/21と4/22の写真は、5年生のベランダからさつえいしました。早くみんなそろって、教室から外をながめたいですね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778