最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:160
総数:483776
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月11日 スタートダッシュメニュー 1日目(1)

 今日から給食が始まりました。
 スタートダッシュメニュー1日目のメインは、「ポークカレー」です。ほどよくとろみのきいたカレーに思わすにっこり。教室いっぱいに笑顔が広がりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 書き初め会(くすのき・さくら・もも組)

 書き初め会では、それぞれの課題の文字をゆっくり、ていねいに書きました。1・2年生は、お手本をよく見て、ますからはみ出さないように気をつけて書きました。3・4・5・6年生は、文字の形に気をつけて毛筆で書きました。どの子も、一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 書き初め会(6年生)

 小学校生活最後の書き初め会が行われました。課題は、「三河の城」です。2学期の後半から練習してきました。手本を見て、一筆一筆ていねいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 書き初め会(5年生)

 5年生の課題は、「四季の風」です。点画のつながりと接し方に気をつけて、一画ずつ心をこめて書きました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 書き初め会(4年生)

 今年は、「花さく里」という文字を毛筆で書きました。静かな空気の中、真剣に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 書き初め会(3年生)

 3年生は今年から習字道具の使い方を覚え、書き初め会では「げんき」という文字を毛筆で書きました。集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 書き初め会(2年生)

 一行ずつ手本をじっくりと見ながら、一文字一文字ていねいに書き進めていきました。どの子も、落ち着いて文字を書くことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 書き初め会(1年生)

 1年生にとって、初めての書き初め会です。
 一文字一文字、お手本を見ながらていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 3学期始業式 「左手活動」をつなぐ(2)

 4・5・6年生の代表児童が、2学期にがんばったこと、3学期にがんばりたいことを、自分の考えや思いを入れて、堂々と話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 3学期始業式 「左手活動」をつなぐ(1)

 校長は式辞の冒頭で、「いのちを大切にすることができましたか。」、「新しい目標をもって新たな気持ちでこの日を迎えることができましたか。」と、全校児童に問いかけました。教室では、この問いに対して自分自身をふり返る様子が見られました。
 また、新春に行われた箱根駅伝での選手のがんばりや、それを支えるチームの姿と、桜町小学校の「左手活動」(右手は自分のために、左手は誰かのために)を重ね、桜町っ子の「左手活動」が駅伝のたすきのようにつながっていくことをめざしたいと話しました。
 最後に、この3学期は一年のまとめと来年度の準備をするために、全力を尽くすこと、相手のことを大切に考えることを目標にしてほしいと話しました。
 
 生徒指導担当は、始業式のあと、同じクラスのメンバーになるのはとても高い確率であり、その出会いを大切にしてほしいと話しました。今のメンバーで過ごすのも、あと50日ほどです。お互いを理解し大切にしてほしい、一日一日を大切に過ごしてほしい、と話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 明日から、3学期が始まります(5)

 冬休みにしたことや見たこと、聞いたことなどを、たくさん聞かせてください。困ったことや迷っていることなども、先生に話してください。

 いよいよ3学期が始まります。自分のペースで、一歩一歩、進みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 明日から、3学期が始まります(4)

 全力で取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 明日から、3学期が始まります(3)

 新しい学年に向けて、みんなでがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 明日から、3学期が始まります(2)

 久しぶりの学校で、わくわく、うきうきしている子もいれば、少し緊張してどきどきしている子もいるかもしれません。
 明日、みんなに会ったら、「おはよう。」と声をかけ合いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 明日から、3学期が始まります(1)

 いよいよ明日から3学期が始まります。
 今日まで、学校はとても静かでしたが、明日からは、また、桜町っ子の元気な声が学校に響きます。桜町小学校の先生はもちろん、運動場のくすのきも、ごんの庭のごんも、久しぶりにみなさんに会えることを楽しみにしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日 みんなでめざそう「元気で 仲よく かしこい子」

 あけましておめでとうございます。
 2023年がやってきました。
 桜町っ子のみなさんが明るく元気でいられる年となることを願っています。
 今年も、サッキーと左助と一緒に、わたしたちの合い言葉「元気で 仲よく かしこい子」をめざしてがんばりましょう。
 保護者のみなさま、地域のみなさま、本年もよろしくお願いします。
画像1 画像1

12月30日 ありがとうございました

 今年も、残りわずかとなりました。
 2学期も、保護者の皆様、地域の皆様には、本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
 学校ホームページも多くの方に閲覧いただき、感謝申し上げます。
 依然として、新型コロナウイルス感染症が心配される日々が続いております。冬休みも、健康にお気をつけください。そして、新年が、安心・安全に生活することができる年になることを願っております。
 それでは、皆様、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」年末年始の試行について(お知らせ)

 政府の総合緊急対策の一つである「統一的な相談窓口体制の推進」事業としている「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」については、次回の試行を令和4年12月28日(水)朝9時から翌年1月4日(水)朝9時まで実施しますので、お知らせいたします。
 
 年末年始は既存の窓口も閉まり、利用者のニーズが高まる時期であることを踏まえ、実施することとしたものです。

 以下のホームページには、SNS やチャットで悩みを話したい方が、相談先を探せるチャットボットが搭載されております。

 https://notalone-cas.go.jp/toitsu/

12月23日 2学期終業式

 2学期の終業式をライブ映像で行いました。テレビモニターから聞こえてくる校長の話や児童代表のことばを、桜町っ子は真剣に聞きました。
 校長は、この2学期の桜町っ子のがんばった姿を具体的に述べ、称賛しました。そして、冬休みは、目標をもつこと、桜町っ子みんなの「いのち」を大切にしてほしいことを話しました。
 児童代表のことばでは、代表児童が2学期に頑張ったことを立派にスピーチしました。
 生徒指導主任からは、キーとなる言葉をいくつか示しながら、冬休みの安全な過ごし方について桜町っ子に語りかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 2学期給食終了

 本日で2学期の給食が終了です。
 今日のメニューは、ミルクロールパン、牛乳、チキンのフレッシュソースがけ、ミネストラスープ、青パパイヤのサラダ、…そして「お楽しみ」です。「お楽しみ」はチョコレートケーキでした!
 クリスマス気分を堪能しながら、子どもたちは2学期最後の給食を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 6年修了式 卒業式準備
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004