最新更新日:2024/06/03
本日:count up50
昨日:92
総数:481031
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生 初めての給食

 桜町小に入って、初めて給食を食べました。当番の子は、白衣をつけてまかされた仕事に挑戦しました。配膳を待っている子も、静かに待つことができました。味はいかがでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から給食が始まります

 昇降口にある食育掲示板は、桜町っ子にとって気になる場所の一つです。給食の献立や食べ物の紹介がしてあるからです。
 いよいよ、明日から、今年度の給食がスタートします。1年生にとっては桜町小学校で初めての給食、2〜6年生にとっても久しぶりの給食です。新型コロナウィルス感染症の影響で、手洗いをより一層ていねいに行う、給食当番の健康や身だしなみチェックの徹底、前向き机のまま食べるなど、これまでとは違ったルールがたくさんあります。それでも、学校で給食が食べられることを待ち望んでいた桜町っ子・先生たちがたくさんいます。
 ちなみに明日のメニューは、中華飯、ショーロンポー、海藻サラダ、アーモンド小魚、牛乳です。楽しみにしていてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

友達の意見を聞いて・・・

 今日の授業の様子です。友達の意見を体を向けて聞いている3、4年生。友達の意見を取り入れながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月になりました

 アジサイが色づき始めました。今日から6月です。ごんの庭にあるクリの木は、たくさんの花を咲かせています。運動場の南にあるウメの実も、ずいぶん大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 3年歯科健康教育
11/20 5年校外学習 サッキーハーモニー宣言の日
11/23 勤労感謝の日
11/25 持ち寄り資源回収1日目 フッ化物洗口 クラブ
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004