最新更新日:2024/06/10
本日:count up130
昨日:93
総数:482290
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ウサギさんかわいいね!〜ウサギとふれあいタイム〜

 2月2日(火)から5日(金)まで、飼育委員会の子たちが企画・運営する「ウサギとふれあいタイム」が行われています。2放課にたくさんの子たちが虹広場に集まり、ウサギにふれて楽しんでいます。おどろかさないように、やさしく接することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会かぜ予防週間

 今週から来週まで、保健委員会ではかぜ予防週間を行っています。
 放課や体育の後、給食前の手洗いうがいと、放課の窓開けを呼びかけています。
 「かぜひき鬼をやっつけろ」カードにシールが貼れるように、放課には保健委員が放送で呼び掛け活動をしています。
 外から帰ってきた後、手洗い場にはたくさんの子たちが手洗いうがいをしに来ていました。
 桜町小学校では、かぜやインフルエンザがはやってきました。手洗いうがい、教室の窓開けで、桜町小からかぜひき鬼を追い出しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「健口みがき」にチャレンジ!

 1月28日(木)、学齢期歯科健康教育として、3年生が「健口みがき」にチャレンジ!を行いました。市歯科衛生士会と保健センター保健師さんが来校され、1クラスずつ歯ぐきの健康を保つための「健口みがき」を教えていただきました。
 「いつものみがき方と全然違った」「歯ぐきのあたりをみがくと気持ちがよかった」「おうちに帰ってお父さんやお母さんにも教えてあげたい」「これから毎日やって、歯を大切にしたい」など、それぞれがしっかりと学習できました。
 「健口みがき」を毎日続けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 5限 新一年生入学説明会
5限 新一年生入学説明会 
2/10 健全育成会13:30
2/11 建国記念の日
2/12 授業参観 3時間目・4時間目
6年生薬物乱用防止教室
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004