最新更新日:2024/06/19
本日:count up68
昨日:190
総数:483675
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月7日 おすすめの本(中学年)

 令和3年度「第67回青少年読書感想文全国コンクール」の課題図書について、お知らせします。
 中学年の課題図書は、以下の4冊です。
『わたしたちのカメムシずかん:やっかいものが宝ものになった話』
                         (木海花 文)
『ゆりの木荘の子どもたち』(富安陽子 作)
『カラスのいいぶん:人と生きることをえらんだ鳥』(嶋田泰子 著)
『ぼくのあいぼうはカモノハシ』(ミヒャエル・エングラー 作) 
 この中から2冊、学校司書さんよりメッセージをいただきました。

 『カラスのいいぶん:人と生きることをえらんだ鳥』
 ごみをちらかす、黒くて大きくてこわい。そして、いちばん身近な鳥のカラス。そんなカラスは言いたいことがあるのです。
 それは何でしょう?

 『わたしたちのカメムシずかん:やっかいものが宝ものになった話』
 これは岩手県葛巻町の小学校が一年間に見つけた「カメムシずかん」の絵本です。
 桜町小学校でも見つけることができるかな?


画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 個別懇談会 短縮4時間
7/13 個別懇談会 短縮4時間
7/14 個別懇談会 短縮4時間
7/15 すくすくくすのき会議
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004