最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:133
総数:303223
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

朝の健康チェック表について

昨日から5月になりました。安城西部小学校の児童の皆さん、ご家族の皆様、お元気でお過ごしでしょうか?体調に変わりはありませんか?
児童の皆さんには、4月から「朝の健康チェック表」への記録をして、保護者の方にお子様の健康状態を確実に把握していただいていることと思います。これまで、新型コロナウイルスへの感染はもちろんのこと、その他大きな病気やけが、その他事故などの連絡がなく、ほっとしているところです。

「朝の健康チェック表」は、4月分が終わりましたが、健康の記録として大切に保管しておいていただき、学校再開時に担任まで提出してください。また、登校日にお配りした5月分のカードを使って、引き続き確実な健康チェックをお願いします。万一紛失されたという場合は、まずは学校までご連絡ください。

今回の家庭訪問(ポストイン)にて、6月分をお配りします。自主登校を含めて、今後児童の皆さんが登校する日には、朝の健康チェックとカードへの記入をして、必ず学校へ持ってくるようにしてください。

それでは、どうか引き続き、皆様元気にお過ごしください。
安城西部小学校 養護教諭

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について

愛知県教育委員会から、保護者の皆様にお伝えするようにとの通知がきました。
詳細は、下記のリンクをクリックしてご覧ください。

クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8081">新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について</swa:ContentLink>

それぞれ大変な時ですが、励まし合って乗り越えていきたいと思います。よろしくお願いします。

安城市教育員会指導員による子どもの生活・学習応援プリント「明るく元気に学ぶ」

安城市教育委員会指導員により、生活・学習応援プリントが作成されました。興味のあるものに、ぜひチャレンジしてみてください。

自宅でできる英語

マスク作りにチャレンジ1
 
マスク作りにチャレンジ2

マスク作りにチャレンジ3

おうちで たのしい せいかつか

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

たんぽぽ組

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617