最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:47
総数:307489
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

西部小 なないろコンサート 3

・マリンバ演奏「組曲 道化師」「アメリカンパトロール」(上)
・マリンバ演奏「ティコティコ」(中)
・出演者のみなさん(スタッフとして2名の方にも協力いただきました。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西部小 なないろコンサート 2

・声楽独唱「待ちぼうけ」(上)
・トランペット演奏「トランペット吹きの休日」「宇宙戦艦ヤマト」(中)
・声楽重唱「ヘンゼルとグレーテル」より〜おどりましょうよ〜(下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西部小 なないろコンサート 1

 11月25日(水)、安城音楽協会の方たちをお招きし、西部小なないろコンサートが開かれました。美しい歌声にピアノ、トランペット、マリンバの演奏を鑑賞しました。
・ピアノ演奏「幻想即興曲」(上)
・ピアノ連弾「ハンガリー組曲第5番・6年生児童参加(中)
・声楽独唱「ジャンニスキッキ」より〜いとしのお父様〜(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学区通学路安全総点検

11月24日(火)に学区通学路安全総点検を実施しました。通学する上での危険な状況の把握、通学路の危険な段差、横断歩道や停止線の白線が消えかかってないか、標識等を安城市役所維持管理課・土木課・市民安全課・安城警察署交通課・交通指導員・PTA役員・株式会社国際開発コンサルタンツ・学校職員が徒歩で赤松・福釜とにわかれて通学路の総点検をしました。その後、図書室で危険箇所等を話し合い、まとめ、本年度末には安城西部小学校区安全マップを完成させていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バグパイプ演奏会

 11月20日(金)淺井秀樹氏によるバグパイプ演奏会を開きました。楽器の仕組みや衣装の説明をしてもらったり、どのような環境で演奏してみえたのかうかがったりしました。行進曲やダンス伴奏曲など様々な曲をきくことができ、優雅な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守りボランティア・スクールガードリーダーさんに感謝しております。

児童の下校時刻に合わせて、児童の下校安全のために見守りをしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 モーニングフレンド(1年) 就学援助助言会議 第2回合同会議 第3回PTA実行委員会
12/1 クラブ
12/2 業前かけあし開始(〜12/15)

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617