最新更新日:2024/06/10
本日:count up77
昨日:96
総数:485568
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

クラブ活動 「ぬり絵」

 ぬり絵クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 「消しゴムはんこ」

 消しゴムはんこクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 「ポップアート」

 ポップアートクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 「イラスト」

 イラストクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 「手芸」

 手芸クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 「読書」

 読書クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 「コンピュータ」

 コンピュータクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金) 「身体測定をしています」

 年度初めの身体測定(健康診断)以外に、2学期と3学期の始めにも身長と体重の計測を 行っています。育ち盛りの子ども達ですので、数か月でもかなりの変化のある子もいます。
 今日は1年生が行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木) スタートダッシュメニュー 2日目

2日目のメニューは

・サンドイッチバンズパン
・牛乳
・ハンバーグ
・野菜の甘酢揚げ
・かぶのシチュー
・小袋ケチャップ

ご飯党の私としては、ダッシュできるかなー・・・。という感じですが
パン好きやハンバーグ好きの子たちならダッシュメニューですね。
画像1 画像1

1月10日(火) 3学期が始まりました

 今日から3学期が始まりました。今朝は民生・児童委員さん方による、「愛の一声 声かけ あいさつ運動」をしていただきました。朝から強い風が吹く中でしたが、子ども達は元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式 1

 校長の話では、「春の七草」についてと、3学期を1年間の「まとめ」と、来年度にむけての「準備」の学期としましょうと伝えました。
 児童代表の子たちも、それぞれ3学期にがんばりたいことなどをしっかりと話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式 2

始業式後に、書道などの表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式・始業式

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722