最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:96
総数:485491
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3・4年生 音遊 「中部どっこいしょ! ヤー」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 音遊 「中部どっこいしょ! ヤー」 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 音遊 「中部どっこいしょ! ヤー」 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 音遊 「中部どっこいしょ! ヤー」 10

その10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年の部 「開会式」 1

 午後の部の開始前の各団による「円陣」も恒例になってきました。
 団長の掛け声で「気合」を入れます。午前の部の総合得点争いも接戦が続いています。さて、優勝の行方は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年の部 「開会式」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 音遊 「CHUBUXILE 〜全校で心をひとつに〜」 1

 スポフェスのラストを飾るのは、応援ダンスです。
 今年のダンスはEXILEの「RISING SUN」にのって、全団共通の踊りと、各団のオリジナルダンスがあります。そして、曲のサビの部分は全校で踊ることができる「全校ダンス」の振り付けを「絆隊」の子たちが考えてくれました。
 5分間激しく動きっぱなしのハードなダンスですが、みんな頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 音遊 「CHUBUXILE 〜全校で心をひとつに〜」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 音遊 「CHUBUXILE 〜全校で心をひとつに〜」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 音遊 「CHUBUXILE 〜全校で心をひとつに〜」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 音遊 「CHUBUXILE 〜全校で心をひとつに〜」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 音遊 「CHUBUXILE 〜全校で心をひとつに〜」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 音遊 「CHUBUXILE 〜全校で心をひとつに〜」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 音遊 「CHUBUXILE 〜全校で心をひとつに〜」 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 音遊 「CHUBUXILE 〜全校で心をひとつに〜」 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5・6年生の各隊の子たちががんばってくれました」 1

 高学年、特に6年生が中心となってスポフェスを運営し、盛り上げてくれました。スポフェスを全校児童にとって楽しいものとなるよう、一人一役で行事を支えてくれました。
 ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5・6年生の各隊の子たちががんばってくれました」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5・6年生の各隊の子たちががんばってくれました」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5・6年生の各隊の子たちががんばってくれました」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5・6年生の各隊の子たちががんばってくれました」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 大掃除
3/17 6年生 修了式
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722