最新更新日:2024/06/26
本日:count up134
昨日:222
総数:488390
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月10日(金) 「委員会活動」 1

 5・6年生のみなさんが、学校のために働いてくれています。企画委員会では「あいさつ運動」を考えてくれているようです。
 高学年の下校時に、4年生の担任の先生が、「スポフェスで5・6年生が活躍している姿を見たり、委員会の仕事をしている高学年の子たちを見たりして、4年生の子たちが『私たちも、高学年になったら学校を引っ張っていきたい。』と言っていました。これからもかっこいい高学年でいてくださいね。」と話していました。
 高学年のみなさん。これからも中部小学校をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「委員会活動」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「委員会活動」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「委員会活動」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火) 「皆既月食」 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2

11月8日(火) 「皆既月食」 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その5

11月8日(火) 「授業の様子を見ていただきました」 1

 安城市教育センターの所長様に中部っ子たちの授業の様子をみていただしました。「みんな、明るく元気に学んでいますね。」とのお言葉をいただきました。
 全ての学級ではありませんが、授業の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業の様子を見ていただきました」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業の様子を見ていただきました」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業の様子を見ていただきました」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業の様子を見ていただきました」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業の様子を見ていただきました」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(月) 「授業参観にお越しいただき、ありがとうございました」 1

 コロナの第8波が心配されますが、予定していた授業参観を実施しました。
 保護者の皆様には、1家庭1名の参観、手指消毒、会話を控える等、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業参観にお越しいただき、ありがとうございました」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業参観にお越しいただき、ありがとうございました」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業参観にお越しいただき、ありがとうございました」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業参観にお越しいただき、ありがとうございました」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業参観にお越しいただき、ありがとうございました」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業参観にお越しいただき、ありがとうございました」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(水)「遠足に行きました 〜3〜6年生の様子〜」

 今日は昨日とは打って変わって、秋晴れの空となっています。ピンポイントで雨が降ってしまいました。

 お待たせしました、3〜6年の様子をお伝えします。学年によって写真の枚数に差がありますが、見学地によって条件が異なりますので、ご理解ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 まとめテスト(国語)
2/21 5時間授業 〜28日
児童会・クラブ活動
2/20 クラブ活動(最終)

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722