最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:94
総数:484240
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

卒業式 予行演習 1

 5・6年合同による、予行演習を行いました。「在校生送ることば」「卒業生お別れのことば」の内容以外はほぼ通して行いました。子どもたちはみんな集中し、凛とした雰囲気の中、練習が進んでいきました。
 コロナ禍で、始業式、終業式はほとんどリモートで行い、卒業式も卒業生のみの少ない練習でで行ってきたことで、子ども達が気持ちを引き締めて臨む「式」というものがなくなってきました。あらためて「式」の大切さを感じました。
 学習指導要領には、卒業式などの式は、学校行事の中で儀式的行事として位置づけられており、「学校生活に有意義な変化や折り目をつけ、厳粛で清新な気分を味わい、新しい生活の展開への動機づけになるようにすること」としています。
 まさしく卒業式はその中心となる式ですね。今日の予行演習を通して、子ども達にはこういう時間やこういう経験が必要だと改めて思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 大掃除
3/17 6年生 修了式
3/20 卒業証書授与式
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722