最新更新日:2024/06/27
本日:count up101
昨日:243
総数:447379
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

8月18日(木) サル出没情報

 安城市教育委員会からの注意情報です。
「16日に柿さき町、17日に大岡町、18日歴史博物館付近・更生病院付近で目撃したという情報が寄せられました。 現段階でサルは確保されていません。」
本学区ではありませんが、外出の際は、注意を払い、万一遭遇した場合は、目を合わせたり、大きな声を出したりせず、近寄らないようにしてください。 

8月7日(日)安城選手権 水泳競技会

画像1 画像1
5,6年生の学校代表選手が出場しました。
暑い夏休みも一生懸命練習してきて、この日を迎えました。
自己ベストを更新する泳ぎをするなど、今まで練習してきた成果を思いっきり発揮しました。がんばった選手の皆さんです。

里小フェスタ 追加募集のお知らせ

現在、1〜3年生 101名
   4〜6年生 51名の参加希望がありました。
4〜6年生も100名近く参加してほしいと思っています。50名ほど、追加募集します。
1学期中に申込用紙を出してください。
迷っている人、用事がない人、是非参加してください。追加申し込み待っています。

6月8日(水)プール初日

 プール開きは、昨日でしたが、天候が悪く入れませんでした。今日は、天候が回復し、プールに入ることができました。
 今年度、プールに一番初めに入ったのは、1年生。初めてのプールに大喜びでした。
 今後、天候に恵まれ、たくさん入れることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク訓練

 5/25(水)訓練情報
 本日午後1時20分頃、安城市教育委員会より次の通り(訓練)緊急連絡がありました。
【訓練】緊急連絡
 本日午後0時15分ごろ、刈谷市下重原地内の団地で、男が包丁を振り回し、「死んでやる」と叫びながら徘徊していました。
 現在、警察が対応しておりますが、男の身柄はまだ確保されていません。
                      (これは訓練情報です。)

 子どもたちの安全確保のために、ご自宅周辺のお子さんの通学路の見回りをお願いします。ご協力をお願いします。

運動会駐車場係ボランティアの募集

運動会駐車場係ボランティア、現在4名の方が協力を申し出てくださっていますが、足りない状況です。是非、奮って協力をお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 始業式 3時間授業 一斉下校 通学路点検
9/2 給食開始(平常日課) 4時間授業 シェイクアウト訓練
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901