最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:107
総数:449264
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

第44回安城選手権大会冬季スキー競技会

画像1 画像1
安城市スポーツ協会では、第44回安城選手権大会冬季スキー競技会の参加者を募集しています。学校にポスターも掲示してあるのですが、なにせ冬休みですので、先に本校ウェブサイトにてお知らせをしておきます。

第44回を数える安城選手権大会冬季スキー競技会は、2月18日(日)に、白馬五竜スキー場いいもりゲレンデ(長野県北安曇郡白馬村)にて開催されます。
一般の部と少年の部の日程を統合したそうですので、ご家族で動きやすいかと思います。
少年の部は、個人大回転です。
男女別です。
それぞれ小学1〜4年生の部、小学5・6年生の部、中学生の部があります。
保護者同伴かクラブの責任者の引率により参加できる安城市内在住の小中学生が出場資格となっています。
参加料は無料ですが、保険料として一人200円が必要です。
申し込みは、令和6年1月4日(木)から令和6年1月19日(金)までに、所定の申込用紙にて、保険料を添えて安城市スキー連盟事務所(和田スポーツ 電話97-0279)まで申し込んでほしいそうです。

以下、安城市スポーツ協会の、第44回安城選手権大会冬季スキー競技会開催要項(提出書類のリンクもこちらにあります)をよくお読みいただいて、ご応募、ご参加をお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/6 冬季休業
休業日
1/7 冬季休業
休業日
1/8 成人の日
冬季休業
1/9 3学期始業式
令和6年能登半島地震義援金募金
1/10 書き初め会
給食開始
朝の読み聞かせ(1年)
令和6年能登半島地震義援金募金
1/11 令和6年能登半島地震義援金募金
1/12 ストーリーテリング(1年・2年)
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407