最新更新日:2024/06/30
本日:count up9
昨日:110
総数:454607
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

感嘆符 【安城市市民安全課より】ヘルメット購入補助制度をご活用ください

画像1 画像1
安城市役所市民安全課より補助金制度のお知らせです。

学校では年度当初においてもチラシ等を配布しました。
愛知県並びに安城市では、令和3年度より、自転車の転倒事故の際の頭部負傷軽減を目的として、自転車乗車用ヘルメットの着用促進を図るため、自転車乗車用ヘルメット購入費の一部を補助する制度を開始しています。

条件は、
・市内在住であること
・令和5年度末時点で満年齢が18歳以下、もしくは65歳以上であること  です。

各自の申請により、対象者1名につき1回・1個限り適用が可能です。
自転車乗車用ヘルメット1個当たりの購入費用(消費税含む)の2分の1(上限2,000円、10円未満切捨て)を補助しています。
この補助について、特に小中学生・高校生等については、保護者が申請者となり直接届け出をする必要があります。
以上のことを踏まえたうえで、安城市公式ウェブサイトの関係ページを必ずご一読いただき、ぜひご活用いただければと思います。


愛知県では、「自転車の安全で適切な利用の促進に関する条例」が制定されています。
この条例により、令和3年10月1日から自転車乗車用ヘルメットの着用が努力義務となりました。
この条例では、特に保護者は、未成年者である自転車利用者に対し、乗車用ヘルメットを着用させるよう努める必要があるとしています。
また、自転車通学者のある学校の長は、乗車用ヘルメットの着用に関する情報の提供、助言、啓発その他必要な措置を講ずるよう努めることとしています。
本校は自転車通学者はおりませんが、日頃より自転車を活用する児童に対しての交通安全の指導の観点から、中学校と同様の対応をしています。
交通安全に関する指導等も行うよう示されておりますので、2学期においても学校でも交通安全指導を丁寧に進めたいと思います。

さらに今回、道路交通法が改正され、令和5年4月1日(今年度)から自転車乗車者のヘルメット着用が全国で努力義務化されました。
学校はこれまでも、どの関係機関よりも働きかけをしているつもりですが、ぜひ子供やお年寄りだけでなく、自身の身を守るためにも、ヘルメットの着用をお願いします。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
9/2 休業日
9/3 休業日
9/4 2学期給食開始
児童委員会(前期最終)
朝の読み聞かせ(3年)
9/5 防災訓練
聴き合いタイム
清掃強調週間
9/6 ストーリーテリング(3年・4年)
朝の読み聞かせ(2年)
清掃強調週間
9/7 授業参観
夏休み作品展
PTA運営委員会
PTA講演会
清掃強調週間
持ち寄りリサイクル活動
9/8 夏休み作品展
ストーリーテリング(1年・2年)
清掃強調週間
身体測定(6年)
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407