最新更新日:2024/06/07
本日:count up169
昨日:173
総数:450095
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

【安城市教育委員会からのお知らせ】安城市青少年文化芸術全国大会等激励金について

画像1 画像1
安城市教育委員会文化振興課芸術文化係よりお知らせがありましたのでお伝えします。
チラシ等は限られた部数しかありませんでした。
上記の情報では読めないと思いますので情報元となるリンク先を掲載しておきます。
こちらにチラシのPDFや申請用紙等がありますのでご覧ください。
こちらからぜひご覧ください。
安城市教育委員会では、文化芸術活動の振興、推進及び次世代育成を図るため、文化芸術の分野における全国大会等に出場する青少年に対してげきれいきんの交付を行っているそうです。
対象となる大会は、全国規模の大会またはコンクールで、県大会または地方大会等の予選会等を経て出場する個人または団体が成績を競うものだそうです。
応募資格は全国大会出場決定時に18歳以下の方です。
対象者等についての詳細は、安城市の全国大会等激励金制度(文化芸術)のことが記載されている市公式ウェブサイトをご覧ください。
なお、運動等については別にありますので、後日お知らせします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
5/11 緑の羽根募金活動
歯科検診(4年・5年)
歯科検診
5/12 緑の羽根募金活動
ストーリーテリング(1年)
眼科検診(1・3・5年)
交通安全教室(3年)
5/15 緑の羽根募金活動
朝の読み聞かせ(5年)
視力検査・聴力検査(2年)
5/16 緑の羽根募金活動
聴き合いタイム
体力テスト(5・6年)
5/17 緑の羽根募金活動
ストーリーテリング(1年)
朝の読み聞かせ(6年)
内科検診(6年)
体力テスト(4年)
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407