最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:101
総数:608884
「強く」心も体もたくましく元気いっぱいな子 「明るく」明るいあいさつができてみんなと仲良しな子 「正しく」いっぱい勉強し、よいことをどんどんする子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

いずみ 昔の遊び(12/19)

 昔の遊びについて学習しています。みんなで「めんこ」に挑戦しました。めんこをひっくりかえすには、こつが必要です。うまくできたかな。
               <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1

いずみ 豆電球を使って(12/19)

 乾電池と豆電球を使って実験をしました。回路ができて豆電球が光ると「わあっ。」と歓声があがりました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ 習字の時間(12/16)

 書き初めの練習をしました。手本をよく見て真剣な様子で、書に向かいました。書き初め会に向けて、がんばりたいですね。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ お手玉に挑戦(12/12)

 みんなでお手玉をしました。投げて取って、投げて取って、簡単そうで難しいお手玉ですが、夢中でチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ 英語カルタ(12/7)

 身近なものの絵と英語がかかれたカードを使ってかるたをしました。英語でものの名前をたくさん言えるようになりたいですね。
             <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ 太鼓を打ったよ(12/1)

 音楽の時間に「かぼちゃ」の曲に合わせて太鼓を打ちました。3人で息を合わせて、リズムよく演奏することができました。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 5時間授業 給食終了
12/23 2学期終業式
12/26 冬季休業(1月6日)
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689