最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:101
総数:608887
「強く」心も体もたくましく元気いっぱいな子 「明るく」明るいあいさつができてみんなと仲良しな子 「正しく」いっぱい勉強し、よいことをどんどんする子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

長なわ8の字チャレンジ 6年生の様子

各学級それぞれの目標を達成するため、心を一つにしてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 なわとび練習(1/24)

児童集会 長なわ8の字チャレンジに向けて、練習もラストスパート。目標に向けてがんばっています。(グランドデザイン:仲間づくり)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語 外国人ゲストと交流 (1/21)

英語の授業で、外国人ゲストの方々とオンラインで交流しました。3人のゲストから、それぞれの国の好きな場所や食べ物などを教えてもらいました。そして日本の好きなところも話してもらいました。こちらからも、それぞれの国の気候や食事の仕方など質問することができました。(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「ふるさと丈山」(1/19)

総合的な学習「ふるさと丈山〜つなごうわたしたちの思い〜」で、今まで調べてきた石川丈山についてまとめています。タブレットを使い、映像を生かした「丈山のCMづくり」を通して、自分の伝えたいことを発表できるようにがんばっています。(グランドデザイン:学びづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳 (1/16)

資料「私には夢がある」をもとに、人種差別・男女差別などの「差別」について考えました。そして、身近なテーマをもとに真剣に話し合いました。(グランドデザイン:心づくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書き初め会(1/11)

「三河の城」に挑戦しました。一文字ずつ集中して書くことができました。(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 読書週間(2月9日まで)
1/30 交通安全指導日
2/1 プロジェクト会(5年・6年)
2/2 三河万歳を伝える会
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689