最新更新日:2024/06/10
本日:count up172
昨日:81
総数:605528
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 一版多色刷版画(1/20)

 それぞれの花が、美しく表現されています。色を慎重に重ねて、黒い台紙にこすり取りました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 一版多色刷り(1/18)

 一版多色刷りの制作の様子です。美しい花々が、黒い台紙の上に浮かび上がってきました。少しずつ色をのせながら仕上げていきます。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 作品制作中(1/17)

 図工の時間に、一般多色刷りに挑戦しています。版画で美しい花を表現します。制作途中の版木が廊下にありました。色を重ねながら仕上げていきます。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1

5年生 デンソーサイエンススクール(1/13)

 理科学習の一環で、デンソーサイエンススクールを行いました。電磁石を作り、実験をしました。オンラインで講師の先生と子どもで双方向のやりとりをしながら、学ぶことができました。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 百人一首に挑戦 (1/13)

 「五色 百人一首」を使って、百人一首に挑戦しました。2人で札の取り合いをして楽しみながら学習しました。
                <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書き初め会(1/12)

 「四季の風」と書きました。書き上げた作品を、さっそく黒板に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 エプロンづくり(1/11)

 エプロンのわきを縫いました。ゆっくりゆっくりと慎重にミシンを動かしました。落ち着いて作業に取り組むことができました。
               <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 基礎学力定着状況確認検査の週(〜27日)
1/26 児童集会 5時間授業 中学校進学説明会(6年)
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689