最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:101
総数:608882
「強く」心も体もたくましく元気いっぱいな子 「明るく」明るいあいさつができてみんなと仲良しな子 「正しく」いっぱい勉強し、よいことをどんどんする子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 分数(12/9)

 紙テープを使って、分数の学習をしました。テープを2分の1、3分の1にするとどれくらいの長さになるかな。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 分数(12/7)

 算数の時間に、分数の学習をしました。5分の1+5分の2はいくつになるかな。考え方について、ジュースやピザの絵を使って説明をしました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 光を集めよう(12/7)

 理科の時間に、虫めがねを使って太陽の光を集めました。今日は、太陽がしっかりと出ていて、実験がうまくいきました。紙を焦がす太陽の光の力に驚きました。<グランドデザイン:学びづくり>  
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 光を集めて(12/5)

 虫めがねで太陽の光を集める実験をしました。ところが、たくさんの薄雲で太陽が隠れてしまいました。太陽がしっかりと出てないと、光が集まりませんね。雲のない日に、もう一度挑戦です。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 太陽の光

かがみで太陽の光(日光)をはね返してまとに当てて、日光が当たったところの明るさや温度をしらべました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 消防署見学(12/2)

 11月30日に1組と3組が消防署見学に出かけました。消防車を近くで見て感動しました。見学のとき、緊急出動の場面もありました。実際の消防署の活動を知ることができました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書き初め練習(12/1)

 小学校で初めての毛筆の書き初めです。長い半紙の使い方を覚え、手本をよく見て書きました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語の時間(12/1)

 先生のリードについて音読をしました。とても姿勢がよいですね。声を出して読むことは、国語の基本です。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 縄跳びチャレンジ(〜1月26日)
12/15 プロジェクト会
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689