最新更新日:2024/06/03
本日:count up206
昨日:84
総数:604114
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 ヒマワリを撮影(10/17)

 ヒマワリの種の様子をタブレットに撮影しました。秋になり、咲いていた花が実や種になっていきます。変化の様子をしっかり記録します。
            <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1

3年生 ホウセンカの記録(10/17)

 タブレットで撮影を続けてきたホウセンカの画像をもとに、観察記録をまとめました。植物の成長の様子がよくわかりました。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語活動(10/14)

 友達とペアになって、外国語で好きなものをたずねる会話をしました。「I Like 〜」発音も気をつけて話しました。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 東山動植物園その3

初めての班行動、どきどきしたけれど
事前にたてた計画をもとに、班の仲間と協力して園内を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 東山動植物園その2

おいしいお弁当を楽しく食べたり、動物のオブジェで遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 東山動植物園その1

校外学習で東山動植物園へ行きました。
たくさんの動物に出会えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 明日は校外学習(10/11)

 明日、1年生から5年生は校外学習です。グループで集まって、回るコースなどの最終確認をしました。友達と楽しく過ごしたいです。<グランドデザイン:仲間づくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 SEさんといっしょに(10/11)

 SEさんから、タブレットの操作について教わりました。タブレットを有効に使って、ますます学習に生かしたいです。
            <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ものの重さ (10/5)

 恐竜や飛行機、くじらの重さはどれくらいかな。みんなで予想しました。「t」という重さの単位を学びました。
               <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 交通安全指導日 クラブ
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689