最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:84
総数:603910
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生 昔の遊び(1/17)

 生活科の時間に、昔の遊びを調べています。メンコやけん玉、こまなど、どうしたらうまくできるか、友達と試しています。こつをつかんで楽しく遊びたいですね。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 書き初め会(1/12)

 1年生は、初めての書き初め会です。一生懸命練習をしてきました。みんなとてもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お話の会(1/12)

 クイズのように楽しい絵本もありました。答えは何かな。考えながらお話を聞きました。<グランドデザイン:保護者との連携>
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お話の会(1/12)

 新年初のお話の会がありました。冬のお話を選んでいただき、楽しく読んでいただきました。<グランドデザイン:保護者との連携>
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 わらべ歌(1/11)

 音楽の時間に、わらべ歌を歌いました。2人組になって「おちゃらかほい。」。とても楽しかっったですね。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語の時間(1/11)

 新しい漢字を3つ習いました。手本をよく見て、ていねいに書きながら覚えました。3学期のはじめは、昔話について学習します。絵の中から知っているお話があるか、探しました。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かかりを決めたよ(1/11)

 3学期の係を決めました。どの係にしようかな。これまでにやったことのない係から選びました。一人一役、がんばりたいです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 プロジェクト会
1/20 交通安全指導日
1/23 基礎学力定着状況確認検査の週(〜27日)
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689