学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

修学旅行 到着時刻に関する連絡

3年生の保護者のみなさまへ

修学旅行の到着時刻についての連絡です。
3年生の生徒は、予定通り17時51分に三河安城駅に到着予定です。
到着後、解散式を行い18時30分に解散予定です。
お迎えの際には、お示ししてある注意事項等を確認ください。よろしくお願いします。

〇ポルトガル語
Aviso sobre horario de retorno da viagem de formatura
Para todos os responsaveis de alunos da 3a serie.
Aviso sobre horario de retorno da viagem de formatura
Os alunos da 3 serie, irao retornar no horario previsto, o shinkansen chega as 17:51h na estacao de Mikawa Anjo.
Apos chegada, sera realizada a cerimonia de encerramento e os alunos serao dispensados por volta das 18:30h.

〇タガログ語
Para sa mga magulang ng 3rd year students,
Impormasyon tungkol sa arrival time mula sa field trip.
Ang 3rd year students po ay dadating sa Mikawa Anjo Station as per schedule at around 17:51.
After arrival ay magkakaroon po ng Dismissal Ceremony at sila ay maghihiwa-hiwalay na ng 18:30.



3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その32

 学級別行動の様子です。
 昼食をとると学級別行動を終え、東京駅に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その31

 学級別行動の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その30

 学級別行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その29

 学級別行動の様子です。浅草でしょうか。「常香炉」から出ている煙を、体に浴びせている生徒も数多くいたようです。「香炉の煙を体の悪いところにかけると治りが良くなる」そんな言い伝えだったと思います。修学旅行で、思い出だけでなく、健康な体なども手に入れて帰ってくるのかもしれないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その28

 食事をとると、あとは東京駅に向けて徐々に動き出します。
 今のところ、大きなトラブルなどの話は届いてきていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その27

 学級別行動では、学級ごとに食事もとっているようです。
 これはもんじゃ焼きでしょうか。みんなで楽しく食べるのっていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その26

 学級別行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その25

 学級別行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その24

 学級別行動の様子です。
 浅草やスカイツリー、お台場など、各学級でいろいろなところを訪れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その23

学級別行動を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その22

 3日目の学級別行動の様子です。天気の悪さなんか感じさせないくらい、みんなの笑顔が輝いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その21

 3年生の「集楽(しゅうがく)旅行」もいよいよ最終日、東京は愛知と同じで雨模様のようです。
 3年生のみなさんは、みんな元気で、8時40分過ぎにはホテルを出発し学級別の目的地に向かいました。学級でのすてきな思い出づくりの一日になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日5月31日の修学旅行のお迎えについて

明日5月31日の修学旅行のお迎えについての連絡です。
 5月17日発出の「修学旅行送迎時の駐車場および5月27日(月)の動きについて」でお示しした内容です。

 明日5月31日は、17時51分に三河安城駅に到着し、解散式を終えて18時30分に解散予定です。安城愛昇殿のご厚意で、お車でお迎えの方のために立体駐車場の一部を無料で利用させていただけます。以下の留意事項をよく確認してご利用ください。

・通夜に参列される方などもいますので、駐車場周辺は静かに移動してください。
・通夜の参列者が使用するため、1〜4階は駐車できません。屋上ならびに5、6階に駐車してください。(屋上はUターン可)
・設置されているエレベーターは使用せず、必ず階段を使用してください。(エレベーターは通夜に参列される方が利用されます。)
・17:50以降に入庫していただき、19:00までに出庫してください。
・篠目中学校の前に他校の保護者の方が使用します。愛昇殿の中が車で混雑すると大変危険です。上の時間の通りに使用していただきますようお願いします。

 他の利用者のみなさまにたいへんご迷惑となりますので、修学旅行のお迎えのために路上駐車をされることは絶対にないようお願いいたします。
 なお、台風の影響による交通の乱れが心配されます。予定が変更になる場合につきましては、連絡メール、tetoru、ホームページでお伝えします。こまめにご確認ください。

修学旅行送迎時の駐車場および5月27日(月)の動きについて

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その21

 ディズニーランド、ディズニーシーでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その20

 班別行動の続きです。みんな笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その19

 班別活動の様子です。
16時過ぎには、すべての班がディズニーランド、ディズニーシーに入場することができました。夢の国を楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その18

 班別行動中です。
 これはどこでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その17

 班別行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その16

 班別行動で、目的日に向かっているみなさんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 第1回定期テスト範囲発表
6/7 5限授業参観  制服バザー
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778