最新更新日:2024/06/21
本日:count up27
昨日:160
総数:521358
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月12日 スピーチの公開 1年

 1年梅組がスピーチの公開をしました。1年生ですが、原稿を全く見ず(机の上にも置かず)スピーチすることができていました。学級のみんなが、スピーチする子をしっかり見ながら聞いていて、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 授業研究 4年

 4年竹組が国語科「走れ」で授業研究を行いました。主人公の気持ちの変化について考えました。積極的に発言する子が多く、考えが深まる話し合いができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 スピーチの公開 2年

 2年竹組がスピーチの公開をしました。友だちのスピーチをよく聞いていたので、たくさんの質問や感想を発言することができていました。2年生ですが、発言者が次の発言者を指名する方法で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスピーチ 4年

 4年竹組が朝のスピーチを全職員に公開しました。スピーチした子は、原稿を読むことなく、出来事や自分の気持ちを伝えることができていました。スピーチのあと、子どもたちは、前の子の発言につなげて、自分の感想をすすんで発言することができていました。発言者は、次の発言者を指名する方法で、時間まで多くの子の感想を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478