![]() |
最新更新日:2023/12/05 |
本日: 昨日:198 総数:410668 |
10月21日(土)運動会21 本日は運動会にご参観、ありがとうございました。
本日は、令和5年度運動会に、多くのご家庭の皆様にご参観いただき、誠にありがとうございました。里っ子のがんばる姿に、たくさんの感動をもらいました。ありがとう。高学年の児童も、係として運動会を支えてくれました。子どもたちのつくる、素敵な運動会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会20(閉会式)
閉会式の様子です。みんな、最後まで引き締まった表情で、とてもかっこよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会19(6年生組体操2)
6年生組体操の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会18(6年生組体操1)
6年生組体操『For You〜ひとつなぎの81人〜』の様子です。6年生のかっこいい演技に、下級生も保護者の方も見とれていました。6年生のみなさん、感動をありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会17(4年生音遊)
4年生音遊『気持ちを一つに!〜レッツ アドベンチャー』の様子です。ポーズをとった時のリボンがかっこよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会16(高学年リレー)
高学年リレー『高学年ブロックリレー』の様子です。さすが!バトンパスも上手で迫力がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会15(3年生リレー)
3年生リレー『バトンをつなげ!みんなのきずな』の様子です。みんな全力でがんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会14(1年生音遊・競遊)
1年生音遊・競遊『きもちをあわせて!やってみよう!』の様子です。1年生が一生懸命に玉入れをする姿は、とてもかわいく、そしてかっこよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会13(2年生音遊・競遊)
2年生音遊・競遊『里町小オンステージ』の様子です。ダンスのあとに、トラック中央でしっぽ取りをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会12(応援席2)
児童の応援席の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会11(応援席1)
児童の応援席の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会10(全校種目2)
引き続き大玉送りの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会9(全校種目1)
全校種目大玉送り『力を合わせて運ぶぞ えっさっさ!』の様子です。第1回戦は青チーム・第2回戦は赤チーム・第3回戦は赤黄チーム同着の勝利でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会8(高学年競遊)
高学年競遊『高学年ブロック綱引き』の様子です。さすが高学年。みんなの力強さを見て、観客の応援にも力が入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会7(4年生リレー)
4年生リレー『走れ4年生!〜つなげバトン〜』の様子です。上手にバトンがわたりました。クラスでの練習の成果を発揮できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会6(2年生徒競走)
2年生徒競走『ゴールをめざせ!』の様子です。みんな全力でがんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会5(1年生徒競走)
1年生徒競走『ゴールをめざせ!』の様子です。障害物をリズムよく跳びこえながら、ゴールをめざしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会4(5年生競遊)
5年生競遊『目指せセンターステージ!〜That That ハリケーン〜』の様子です。クラスで作戦を考え、団結してがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会3(3年生音遊)
3年生音遊『心を一つに!踊れ!舞え!』の様子です。和太鼓の音に合わせて、力強く演技しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会2(開会式2)
開会式のラジオ体操の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
安城市立里町小学校
〒446-0001 愛知県安城市里町足取1番地5 TEL:0566-98-5900 FAX:0566-98-5901 |