![]() |
最新更新日:2023/09/28 |
本日: 昨日:149 総数:305094 |
6/14 3年生 国語科
「はりねずみと金貨」の学習で、場面ごとのまとめを行いました。最初に各場面をペアで音読し合った後、どのような人物が出てきて、どのような出来事が起きたかを発表し合いました。読み取ったことや発表の内容を参考にまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/14 2年生 体育科
「器械、器具を使っての運動遊び」で「とび箱」に挑戦しました。踏切位置や足の揃え、着手位置などをみんなで確認し合い、練習に挑戦しました。回数をこなすごとに上達し、演技後のポーズもどんどんさまになってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/14 1年生 算数科
「けいさんかあどを つくろう」の学習に取り組みました。一けたのたし算の計算を確認した後、それぞれ自分が使う計算カードを作りました。はさみで切って、折って、のりづけをしてカードを完成させました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/14 児童集会
Teamsを使って、配信で児童集会を行いました。今日は保健委員会と代表委員会が発表を行いました。放課の安全な過ごし方などについて写真を使って分かりやすく紹介していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/13 読み聞かせ
今日からあじさい読書まつりが始まりました。今朝は4〜6年生の教室でボランティアの方々が読み聞かせをしてくださいました。絵本や童話、防災の話などを子どもたちは真剣に聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 1年生 授業参観 その1
国語科「あひるのあくび」「ことばあそび」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 みのり組 授業参観
生活単元「お店やさんごっこでお金の計算をしよう」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 むつみ組 授業参観
道徳科「楽しいカードゲーム大会」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 6年生 授業参観 その2
社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 6年生 授業参観 その1
国語科「防災ポスターを作ろう」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 5年生 授業参観 その2
算数科「小数のわり算」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 5年生 授業参観 その1
国語科「世界でいちばんやかましい音」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 4年生 授業参観 その2
国語科「詩を書こう」
算数科「垂直と平行と四角形」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 4年生 授業参観 その1
理科「電池のはたらき」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 3年生 授業参観 その2
道徳科「よごれた絵」
外国語活動「How many〜?」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 3年生 授業参観 その1
総合的な学習「パラリンピックについて調べよう」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 2年生 授業参観 その2
算数科「図をつかって考えよう」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 2年生 授業参観 その1
国語科「名前を見てちょうだい」「かたかなで書くことば」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 1年生 授業参観 その2
算数科「図をつかって考えよう」
道徳科「どうしてこうなるのかな」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/9 3・4年生 学校保健委員会
株式会社「明治」から講師を招いて、栄養バランスのよい朝ごはんについて考えました。講話「みるく教室 朝ごはんのミラクルパワー」を聞いて、各自でメニューを考え、発表し合いました。最後に学校三師(校医、歯科医、薬剤師)の先生方からの健康についての話を聞きました。主催のPTA委員さんや参加した保護者の方からも好評でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
安城市立祥南小学校
〒446-0026 愛知県安城市安城町庚申11番地 TEL:0566-76-8773 FAX:0566-76-7409 |