![]() |
最新更新日:2023/10/04 |
本日: 昨日:129 総数:305975 |
3/25 1年間ありがとうございました!
1年間、祥南小学校へのご支援をありがとうございました。本年度のブログの更新は、本日で最終とします。「GO! GO! スクールキッズ!」が見られるのも、今月末までですのであと少し。一度ご覧になった方も、よろしかったら再度、ご覧ください。
更新はしばらくありませんが、過去の記事は見られますので、よろしかったらこの1年間をブログの記事で振り返ってみてください。 来年度も、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 3/24 修了式
平成27年度のまとめの式、「修了式」を迎えました。6年生が卒業して、少し物寂しさを感じたのも、つかの間。児童代表の言葉、校歌の歌声、話を聞く態度から、子どもたちの進級への意気込みが伝わってきました。
みんな、事故に遭わないように気をつけて、楽しい春休みを過ごしてください。 4月に、また笑顔で再会しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/23 教室移動
今日の午後、教室移動が行われ、来年度の教室に合う数の机が運び込まれました。積極的に重いものを運ぶ姿が見られ、子どもたちが頼もしく感じました。
いよいよ進級です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/23 外国語に親しむ授業2
写真は4年生ですが、この外国語の授業は1年生と2年生の一部のクラスでも実施しました。テンポの良い授業展開に、子どもたちも、とても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/23 外国語に親しむ授業1
安城市の英語科指導員を務めている本校の職員が、4年生のあるクラスで外国語に親しむ授業を行いました。子どもたちは来年度5年生になると「外国語活動」が始まります。「心配しなくても大丈夫だよ」「英語を話すことは楽しいよ」というメッセージを込めて、笑顔で授業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/22 3年生による全校集会2
その後、3年生の教えてくれたやり方で、クラスの列ごとに前後であいさつをしたり、他学年の子にもあいさつをしに行ったりして、みんなで楽しい時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/22 3年生による全校集会1
3年生が中心となって、「あはは」の「あいさつ」に焦点を絞った集会が開かれました。
1 元気な声で 2 はっきりと 3 名前をよんで 4 笑顔で 5 あいてを見て あいさつは行おう。 そうするとお互い気持ちがいいよ、と3年生は呼びかけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 壮行会4
素敵な卒業生でした。皆さんに幸あれ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 壮行会3
*
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 壮行会2
1〜3年生の代表者からメッセージが贈られた後、1年生のペアの子から鉢植えがプレゼントされました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 壮行会1
卒業式後には、1〜3年生も加わって、壮行会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 卒業式9
頼もしくさわやかな仲間だった6年生が卒業していきました。今日の心温まる式の様子から、卒業生の思いは在校生にしっかりと引き継がれていくことと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 卒業式8
在校生は送辞と「Smile Again」を歌いました。在校生の態度も、とても頼もしく感じました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 卒業式7
*
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 卒業式6
*
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 卒業式5
*
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 卒業式4
*
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 卒業式3
*
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 卒業式2
*
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 卒業式1
好天の中、第45回卒業証書授与式が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
安城市立祥南小学校
〒446-0026 愛知県安城市安城町庚申11番地 TEL:0566-76-8773 FAX:0566-76-7409 |