学校教育目標

  知・徳・体の調和がとれ、生きる力に満ちた志貴っ子の育成

日々の出来事~笑顔あふれる志貴小学校

  • 縄跳びと長縄跳び~1年生

    体育の授業で縄跳びと長縄跳びをしました。最初に前跳びを15回連続で跳べるように練習しました。長縄跳びでは、タイミングを合わせて八の字を描くようにジャンプすることができました。

    2025/11/19

    お知らせ

  • 好きな教科を伝えよう~1年生

    国語の授業で自分が好きな教科とその理由を話す学習をしました。席が隣の子としっかりと練習して、全員の前で発表することができました。みんなとても上手に話していました。

    2025/11/19

    お知らせ

  • マラソンの計測~2年生

    来月のマラソン大会に向けて、トラック6周のタイムを計測しました。走っているペアの子へ「がんばれー」と大きな声援が送られていました。みんな去年よりも速く走れるようになりました。

    2025/11/19

    お知らせ

  • 自分たちの町を知ろう~2年生

    生活科の授業で自分たちの町について詳しく調べています。今日は柿𥔎町について、いろいろな情報を集めていました。学習発表会でしっかり発表できるようにがんばってほしいと思います。

    2025/11/19

    お知らせ

  • スタンプを作ろう~3年生

    図工の授業でスタンプづくりをしました。どんなデザインにしようか、楽しそうに考えていました。デザインが決まった子はすぐに制作に取り掛かっていました。

    2025/11/19

    お知らせ

  • 長距離走をしました~3年生

    体育の授業で長距離走をしました。ペース配分に気をつけながら、最後まで走り切ることができました。マラソン大会でもよい記録が期待できそうです。

    2025/11/19

    お知らせ

  • 動物の版画~4年生

    図工の授業で動物の版画を刷りました。毛がふさふさした様子などを、彫刻刀で上手に表現しました。子どもたちの発想力や表現力にはいつも驚かされます。

    2025/11/19

    お知らせ

  • ナイスレシーブ~5年生

    体育の授業でバレーボールの学習をしました。今日はアンダーパスができるように練習しました。最初はなかなか思ったところにボールを返せない様子でしたが、くり返すうちに少しずつコツがつかめてきました。

    2025/11/19

    お知らせ

  • みかん狩りをしました~5年生

    5年生がみかん狩りをしました。どれが美味しそうか、友達とわいわい言いながら選んでいました。毎年たくさんの実をつけてくれるミカンの木に感謝したいです。

    2025/11/19

    お知らせ

  • 電子機器とのつきあい方~6年生

    学級活動で情報機器の使い方について話し合いました。友達と遊んでいるときもスマホを手放せない子がいることが分かりました。お家の人と適切な使い方を考える機会になりました。

    2025/11/19

    お知らせ

新着配布文書

予定

  • 授業参観

    2025年11月20日 (木)

    9時35分から授業参観を行います。駐車場は運動場になります。南門(志貴保育園側)からお入りください。
  • 資源回収

    2025年11月20日 (木)

  • 県民の日学校ホリデー

    2025年11月21日 (金)

  • 勤労感謝の日

    2025年11月23日 (日)

  • 振替休日

    2025年11月24日 (月)

  • 志貴っ子田んぼ藁まき

    2025年11月25日 (火)

    13:00より田んぼで藁まきをします。
  • 志貴っ子田んぼ藁まき予備日

    2025年11月26日 (水)

  • 人権教室(5・6年)

    2025年11月27日 (木)

    人権擁護委員の方による出前授業です。