10/7 日本語適応指導 国語 「永遠のごみ プラスチック」
- 公開日
- 2024/10/08
- 更新日
- 2024/10/08
今日の新田小
日本語適応教室では、6年生が同じ時間に学習をしています。「永遠のごみ プラスチック」でプラスチックごみの問題について学習を進めました。プラスチックごみを減らすために自分たちには何ができるかを考えました。自分が住んでいる町ではごみがいつ回収されているのか、リサイクルされるものは何かなどをMyタブレットで調べました。