安城市立桜町小学校
配色
文字
学校のようすメニュー
1年生 夏休み思い出すごろくをしました
1年生
夏休みの思い出を隣の子と話す「夏休み思い出すごろく」をしました。思い出だけではな...
1年生 2学期が始まりました
始業式は暑さのため、オンラインで始業式でした。各クラスで校長先生のお話を聞きまし...
シャボン玉あそび
シャボン玉あそびでは、大きなシャボン玉を作ったり、たくさんの数のシャボン玉を作っ...
6月18日 1年生 今週の様子
わくわくしながら待っていると、読み聞かせボランティアの方が来てくださいました。楽...
なつとなかよし「シャボン玉であそぼう」
6月に入り、夏がすぐそこまでやってきました。夏といえば…?という話から、水遊びな...
絵の具で「はらぺこあおむし」を塗りました。
6月4日水曜日に、絵の具で「はらぺこあおむし」を塗りました。自分の好きな色を選ん...
雑草抜きと、間引きをしよう
さつまいもが元気になってきました。雑草が増えてきたので、抜きました。あさがおは、...
学校の素敵なものを見つけよう
1・2年生の学校探検で行ったところをもっと詳しく知りたい!ということで、音楽室や...
さんすう はこをつかって
算数の「いろいろなかたち」では三角形や四角形、丸い形を使って、隣の子と作品を作り...
防犯教室がありました
防犯教室では、警察署の方からお話をいただきました。下校の時に知らない人に声をかけ...
学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年9月
校歌 南吉の第2のふるさと 不審者情報 就学援助の申請 GIGAスクール(学習用ipad)
給食情報(北部調理場)
RSS