安城市立桜町小学校
配色
文字
学校のようすメニュー
防犯教室がありました
1年生
防犯教室では、警察署の方からお話をいただきました。下校の時に知らない人に声をかけ...
さつまいもの苗を植えました
野菜の先生に苗の植え方や水のやり方を教えてもらいました。さつまいもが育つおまじい...
あさがおの種をまきました
生活科の学習で、あさがおを育てます。教室で気をつけたらよいポイントを確認してから...
図書室の使い方を教えてもらいました
学校生活にも慣れ、図書室の借り方を司書の先生に教えてもらいました。本を借りるとき...
遊具の使い方を学んだよ
先週金曜日に初めて遊具の使い方を学びました。上り棒やタイヤとびなどルールを守って...
1月8日 1年生 書き初め会
年始の最初の授業は書き初め...
11月21日 1年生 ほかほかおいしい焼き芋
食べている様子です。大切に育てたさつ...
11月21日 1年生 焼き芋パーティ
芋ほりを終えて、最後は焼き芋パーティ...
11月14日 1・2年生 親子ふれあいコンサート
11月14日に、親子ふれあい音楽会があ...
11月7日 1年生 さつまいも堀り
11月7日に、ずっと育ててきたさつまい...
年間行事予定
学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年5月
校歌 南吉の第2のふるさと 不審者情報 就学援助の申請 GIGAスクール(学習用ipad)
給食情報(北部調理場)
RSS